梅の花も見頃になり、日毎に春を感じる季節となりましたが、ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。いつも社会教育総合センターを御利用いただき、誠にありがとうございます。
 平成26年度も早いもので、残すところあとひと月となりましたが、当センター主催の事業も皆様の御協力を得てすべて無事終了いたしました。現在は、本年度の成果と課題を整理しながら総点検を行い、新たな事業展開の構想に知恵を絞っているところです。
 各種の事業を実施する中、社会情勢の変化を踏まえた地域課題の取り組みを考えるうえで、ますます社会教育の必要性を感じています。
 「地方創生」、「コミュニティスクール」など各自治体の地域の課題や推進すべき取り組みは、今までの公民館、青年団、婦人会など団体の活動領域のみで解決を図るのは困難となっている現状であると認識しています。
 一方、東日本大震災を境に、そうした施設・団体・学習の場は、これまでの地域やそこに住む人々と密接に関係し、生きる活力を育む仕組みを担ってきたと再認識されているのも事実です。つまり、社会教育がこれまで積み上げてきた、「まちづくり」「ひとづくり」という本質的な「地域課題」に向けた取り組みが今注目を浴び、その有効性に関心が集まっています。
 こうした状況の中にあって、創立30周年事業でいただいた様々な提言を当センターの「課題」として捉え、本県社会教育行政の推進役が果たせるよう職員のチームワーク力を発揮しなければならないと考えています。
 継続して蓄積された実績に甘えることなく、新たな企画にも積極的に挑戦して、次なる飛躍の年に備えようとしています。
 今後とも皆様には、変わらぬ御指導・御助言をいただきますようお願い申し上げます。
      平成27年3月1日     社会教育総合センター 副所長 梅原 靖宏
◇事業案内
社会教育応援隊 通年
事業案内


◇事業報告
「いきいきファミリーキャンプ」第2回 平成26年 9月13日(土)~14日(日)
  「いきいきファミリーキャンプ」第2回 平成26年10月13日(土)~14日(日)
青年のつどい 平成27年 2月21日(土)

事業報告

 
利用団体の活動紹介
平成27年2月7日~8日、平成27年2月14日~15日に、社教センター主催事業「ワクドキウインター楽習塾(A)」、「ワクドキウインター楽習塾(B)」が開催されました。
利用団体の活動紹介

★社教の本棚☆ ~センターの資料室から~
  ●環境白書 平成26年版
 環境問題は、廃棄物の不適正処理、地域固有の生き物の減少など、身近な問題から越境大気汚染や地球温暖化など地球規模の問題まで多岐にわたります。そこで、福岡県では毎年、県内の環境の状況について広く公表するために「環境白書」が発行されています。本書には、多岐にわたる環境問題について、福岡県内の現状や対策が記載されています。
平成26年12月発行
編集・発行 福岡県環境部環境政策課

 国・県・市町村等の文献資料の検索は こちら から

資料室のページは こちら から
★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~

 今月は、薬物乱用防止に関する作品をご紹介します。

◆D26021 ドラッグの悲劇 【19分】
受験を控え鬱屈した日々を過ごしていたカイトは、先輩から危険ドラッグを勧められる。「違法じゃない」「ハーブだから安全」…そんな言葉を鵜呑みにして手を出してしまう…。


◆D26022 人生をダメにしないで~命を奪う危険ドラッグと違法薬物~ 【22分】
10代の若者たちにも蔓延する危険ドラッグなどによる薬物依存症。身体にどのような影響を与えるのか、その危険性を科学的に検証し、法律的にどうして違法なのか、違法薬物に対する正しい知識を身につけよう。


視聴覚ライブラリのページ こちら から


  ★イベント情報
  県内市町村のイベント情報は こちら から
   過去の掲載
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL092-947-3511  Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp