ニューフェース紹介
 4・5月の社会教育総合センターは、新入学の生徒さんや新入社員の方々など多くの皆様に御利用いただいております。
 当センターにおきましても職員の異動がありましたので、新しくスタッフとなりましたメンバーを紹介します。

副所長 池上 利之
 総務課(教職員互助会)から異動してまいりました。2年ぶり3回目の社教センター勤務となります。微力ながら社会教育の振興と学習活動支援のお役に立てればと思っております。どうぞよろしくお願いします。


 総務室(第2事務室)
企画主査 坂本 文彦
 この度、初めて社会教育関係の業務に携わることになりました。利用される方々にとってよりよい施設となるよう努めていきたいと考えております。よろしくお願いします。







事務主査  遠藤 敏志
 教育庁総務課から異動してまいりました。施設の修繕や物品購入事務等を担当しています。年間10万人以上の方が当センターにお越しになるとのことですので、皆様が気持ちよく利用できるよう頑張ります!





研修・情報室(第1事務室)
室長 白木 市康
 三度目の社教センター勤務となりました。居心地のよさと適度な緊張感を持って仕事をしています。体験活動や研修でセンターに来所される利用者の方から「また来たい」とおっしゃっていただける施設づくりを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。






社会教育主事 米丸 知成
 飯塚市立菰田小学校から異動してまいりました。平成19年度から英彦山青年の家で勤務した経験があります。社会教育総合センターでは、研修・情報室の勤務で家庭教育支援などの事業を担当します。精一杯頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。






学習サポート室(第1事務室)
室長 朝比奈 昌二
 嘉麻市立山田中学校から異動してまいりました。平成16~19年3月まで研修・情報室で、平成19~20年3月まで学習サポート室でお世話になっていました。10年ぶりの社会教育ですが、これまでの経験を生かして精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。






社会教育主事 篠原 和広
 那珂川町立那珂川中学校から異動してまいりました。社会教育総合センターで勤務するのは初めてです。まだまだ不慣れな事が多い毎日ですが、いち早く仕事を覚え、誰からも愛される社会教育総合センターを目指して精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。






社会教育主事補 深水 徹
 福岡県立門司大翔館高等学校から転任してまいりました。ここセンターでは、平成6年度から平成8年度まで指導員として勤務していました。仕事内容は違いますが、過去の経験と高校教諭の経験を生かし、早く仕事に慣れ、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。






臨時職員 畔柳 達弥
 昨年度まで福岡市の自然の家にてインストラクターをしていました。4月から学習サポート室にて勤務しております。利用者の皆様が当センターでの研修で多くの「きっかけ」を作れるサポートができればと思っております。よろしくお願いします。






指導員 伊東 良祐
 昨年度、福岡教育大学大学院を卒業し、今年度より指導員として勤務しております。皆様の研修がより有意義なものとなるよう精一杯サポートしていきます。どうぞよろしくお願いします。







指導員 藤井 隆宏
 昨年度までは桂川町コノマ遺跡において発掘調査員という仕事をさせていただいておりました。今年は“自分”という人間を新たに発掘できるよう精進してまいります。指導員としての仕事に誇りと覚悟を持ち一生懸命励んでいきます。






指導員 山邉 浩太朗
 昨年度まで山口県にある大学で文学部に所属していました。4月から学習サポート室にて指導員として勤務しております。利用者の皆様が当センターをまた利用したいと思えるように精一杯尽力していきたいと思います。よろしくお願いします。
 





 センター正面玄関  少年自然の家玄関

 平成30年5月 (編集)総務室  
◇事業案内
まちづくりに活かすファシリテーション力育成講座 平成30年 5月31日(木)
福岡県子どもの学校外教育支援事業
 「和き・合い・愛ファミリーキャンプ」
第1回: 平成30年 6月 9日(土)~10日(日)
1泊2日
第2回: 平成30年10月13日(土)~14日(日)
1泊2日
第3回: 平成30年12月 1日(土)~ 2日(日)
1泊2日
ふくおか社会教育応援隊 通年

事業案内
◇事業報告
新任社会教育・生涯学習関係職員等研修会① 平成30年4月18日(水)

事業報告

利用団体の活動紹介
 平成30年4月26~28日に宿泊研修を行った中間高等学校の皆さんの活動を紹介します。
利用団体の活動紹介

★社教の本棚☆ ~センターの資料室から~
二訂生涯学習概論
 本書は、生涯学習・社会教育の基本的事項について、根拠法令や各種調査結果等を示しながらわかりやすく解説する入門書です。
 随所に「用語」「ワンポイント」「参考」の解説コラムを設け、読み進めやすい編成で、社会教育主事講習のテキストとして、また、大学の社会教育主事・図書館司書・博物館学芸員の養成課程、都道府県・市区町村の社会教育関係職員にも役立つ内容です。


発行日  平成30年3月
発 行  国立教育政策研究所社会教育実践研究センター
分類番号    01-01-ア-A-221-4


★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~
 今回は、防災教育に関する作品をご紹介します。

D29008 災害の備え 適切な行動 見て学ぶ事業所の防災訓練
   【24分】
 事業所での模範的な防災訓練を取材し、一連の流れと手順を紹介しながら、大事なポイントについて解説します。


D29025 気象災害から身を守ろう!台風・大雨・落雷・土砂災害・竜巻
   【19分】
 アニメキャラクターの「防災 守くん」がナビゲーターとなり、この守くんから小学生の姉弟が気象災害のしくみや危険から身を守る方法を学んでいきます。


視聴覚ライブラリのページ こちら から


市町村イベントカレンダー
県内市町村のイベント情報は こちら から
   過去の掲載
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL092-947-3511  Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp