せんた〜にっき
←戻る
センターの様子や四季折々の情報など旬の話題をお伝えします。
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

第2回 野外活動 How to講座で草木染め★
2007/09/29(土)曇り
草木染め・乾燥中★ 本日、センターの主催事業、技能・技法研修の一つである『第2回野外活動 How to講座』が行われました。
参加者の方も積極的に取り組まれ、タマネギの皮やビワの葉で作った媒染液で、きれいに染めることが出来ました。
学校や地域のボランティア活動で、子どもたちに草木染めを教えたいという気持ちを持って、参加された方々の
表情は、みなさん生き生きしていました。「ビワの葉がピンク色で綺麗だった」と、嬉しそうに話していただきました。(みず菜)





ご存じですか?
2007/09/28(金)晴れ
国社研資料がずら〜り センター1Fの資料室には11000冊以上の資料が登録されています。
そのほとんどは国や県、市町村の報告書などです。こんな時代のせいか、送られてくる資料もずいぶんと減ってきてはいますが、国立教育政策研究所 社会教育実践研究センターの発行資料は昭和40年から揃っています。(左の写真は国社研コーナーです)
また、当ホームページの【生涯学習等資料】の検索ボタンから資料の検索ができますので、ぜひお役立てください。(夕焼け)






新しい教材、入荷しました!
2007/09/27(木)晴れ

皆さん、当センターの視聴覚ライブラリーを利用されていますか?およそ4000本もの教材を無料で貸出しを行っております。
今年度も8月より4回にわたり「教材選定・利用促進委員会」がおこなわれています。さっそく第1回の委員会で選定された
新しい教材が入荷してきております。今回はDVDを中心に購入しています。幼児向けの絵本が映像化されたものや、平和学習の映画などなど…。 皆さん、是非ご利用ください。
お問い合せは
福岡県視聴覚ライブラリーまで♪(なりちゃん)




きれいに片付きました
2007/09/26(水)晴れ
センターでは月に1回、職員総出で清掃や片付け、施設の整備等を行っています。
今回は裏山の山道やレストラン、ピロティの清掃・整備を行いました。写真はすっかりキレイに片付いたピロティです。
こうも整然と片付くと、並ぶ一輪車ですら威厳ありげに見えてきます。
・・・私も机上を整理する必要がありそうです。(黄シャツ)





男女共同参画セミナー報告
2007.9.25(火)くもりのち晴れ
BOOK「ただいま育休中」
 9月22日(土)に男女共同参画セミナーが開催されました。
「経産省の山田課長補佐、ただいま育休中」の著者で、1年間の育児休業を取得された山田正人さんのお話は、育児の楽しさ、夫婦が育児に関わるよさを存分に味わわせていただきました。
(にこにこぼくじょう)







ロビーで始まります!!
2007/09/22(土)晴れ
福岡県視聴覚協会では所有している16mmフィルムを活用して、「元気の出る映写会」を開催することにしました。月1回程度の開催を目標に、まずは10月2日(火)に行います。『エリックカールコレクション』『ハチ公物語』『ムーミン』を映写します。是非おこしください。
それにともなって、16mm映写機をロビーに展示しました!(スニーカー)






これは何でしょう?
2007/09/21(金)晴れ
月面 この写真、何かわかりますか?そう、月です。これは2日前に、小学校の自然教室で天体観測を行ったときに指導員Cが撮影したものです。当センターにある天体望遠鏡から覗いて撮ったものですが、クレーターまではっきり見えていますよね。とても月が神秘的で美しく、いつもよりも身近に感じました。
もうすぐ中秋の名月です。
残暑の厳しい毎日ですが、たまには夜空を見上げて宇宙のロマンを語りあってみませんか。(gabai紫陽花)



いい味出てます。
2007/09/20(木)晴れ
草木染め 真っ白いTシャツが、カラフルで味わい深いTシャツに仕上がりました!これらのTシャツは、植物から抽出した液で染めたものなんです。アカメガシワ、ビワ、タマネギ(右から)で染めました。
今日は、次回の草木染めで使うタマネギの皮と実の分別をやっています。
今回も、センター日記常連の指導員Mちゃんが頑張っています!このTシャツ、センターのユニホームになる日も近いかも?!
今月、29日の「野外活動How to講座」で草木染めを行います。ご参加お待ちしております!!(秋知草)





男女共同参画セミナー開催迫る
2007/9/19(水)晴れのちくもり
 9月22日に、当センターで男女共同参画セミナーが開催されます。13:00開会です。
国家公務員で育児休業を1年間取得されたお父さん。病院で職場の環境や職員の待遇改善に努めている院長先生。母親任せにだけはしておけないと学校内にとどまらず地域のおじいちゃん、おばあちゃん方も巻き込んだ活動をされているPTA会長さん。と3名の方の楽しいお話を聞くことができます。
 きっと、よりよい家庭・職場・地域をつくるためのヒントと意欲がもらえると思いますよ。
まだ参加申込み受付中です。(にこにこぼくじょう)




彼岸花、別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)
2007/09/18(火)晴れ彼岸花
 センターの周辺で彼岸花が咲きはじめました♪
子どもの頃は毒花と聞かされて、摘んで遊ぶことはありませんでした。(本当に毒を持つそうです)
お彼岸の頃から畦道などに咲き始める真っ赤な彼岸花は、花のあとで葉が伸び、冬と春を越して夏近くなると全く消えてしまうので、この時期、忽然と現れたように感じるのですね。花と葉を同時に見ることはできない不思議な花です。(夕焼け)






Happy Birthday!!
2007/09/15(土)晴れのち曇り
ふくたろういつもセンターの玄関で、お出迎えしているセンターのマスコット“
ふくたろう”が、今日で1歳を迎えました!
指導員のMさんからバースディプレートのプレゼントです♪
これからも、皆さまを気持ちよくお迎えします。是非会いに来てくださいね★
夜に目が光るカモよ。。。光りません!!byふくたろう(そよかぜ)






社会教育研究大会
2007/09/14(金)晴れ
本日、当センターで
社会教育研究大会が行われました。
文字通り社会教育を研究するための、難しそうな大会なのですが、なんと約400名もの参加がありました。
社会教育者の熱意の表れか、それとも悩みの表れか・・・。
たぶんその両方なんでしょうね。(黄シャツ)






秋の訪れとともに・・・
2007/9/13(木)晴れのち曇り
秋の掲示物
ここ最近、朝・晩はだいぶ涼しくなり
秋の気配を感じるようになりました。
それに合わせて、201号線から社教センターに入ってすぐの掲示板も、秋バージョンに変身です!社教センター職員のMさん&Mさんによる力作で、センターにある秋の草花や木の実を背景に、2羽の小鳥が出逢った様子を描いています(左上の写真は制作風景、右下が実際の掲示板)。
皆さんも社教センターにお越しの際は、この掲示板を覗いて秋の訪れを感じてみませんか?(gabai紫陽花)





夏の終わりに…
2007/9/12(水)晴れ
16ミリフィルム梱包袋この緑の布は何でしょう?
答えは、16ミリフィルムを梱包する布です。
この夏、大活躍をしてくれたこの布に感謝の気持ちを込めて、洗濯をしました。最後にアイロンをかけて完成です☆
この写真に写っているのはほんの一部ですが、全部で20枚以上あります。
キレイになった布で皆さまの元へ16ミリフィルムをお届けします♪
皆さまからのお電話お待ちしています。(巌流島)




ん〜いい香り☆
2007/09/11(火)晴れ
センターのロビーに、今、爽やかな香りが広がっています。
真っ白な花びらの“ジンジャ”の花のいい香りです。私は、香りを嗅いでまったりしています。
このジンジャの花は、レストランの前にある中庭に咲いているんですよ。センターには他にも、花がいっぱい飾ってありますが、それをいつも生けてくださっているのは、そう、いつも素敵なBさんです。
センターを花でいっぱいにしてくださっています。ん〜、いい香り。(秋知草)





思い出をつくってくれてありがとう。また合おう!!
2007/09/08(土)くもり
この量、すごいでしょう。
今までの事業等で使用したダンボールや紙です。このダンボールたち、子どもたちに多くの思い出を作ってくれました。ありがとう。
でもいよいよお別れになります。
明日、リサイクル活動をしている地元の子ども育成会と一緒に廃品回収に出します。
きっとまわりまわってまた会えるのではないかと思っています。
皆さんもリサイクル活動よろしくお願いします。(スニーカー)




いつの日か…♪
2007/09/07(金)曇りテナーサックス練習中

センター職員のKちゃんです。
テナーサックス
の練習中♪ 
私は、センターの行事がある時など、よくピアノの演奏をさせていただいているのですが… 今後 一緒に練習して、いつの日かピアノ&サックスの演奏ができたらいいなあと思っています!
その時は皆さん、是非聴きに来てくださいネ!(なりちゃん)





手作りです!
2007/09/06(木)晴れ
パン職人さんたち朝食にレストランで提供しているパンは、すべて手作りです!
材料の配合から当センターで行っています。多いときには1日1,500個以上作ることもあるんですよ〜
早朝からレストランでは、パンのいい匂いが〜♪実は、パンを楽しみに来てくださってるお客様もいらっしゃいます。
一度はご賞味あれ〜★
宿泊研修大歓迎です!(そよかぜ)





社教センター探検
2007/9/5(水)晴れ時々くもり
 宇美町立桜原小学校の5年生のみなさんが、10月17〜19日に行う宿泊体験学習の事前の体験学習に来ました。
写真は、センター内を探検している様子です。
館内と館外の地図に示された指定された場所を回って、クイズを解きながらセンターの施設の様子などについて知っていきました。
 ただ、地図の見方などが分からず迷う班もありましたが、失敗することで地図をしっかり見ることの必要性を感じたり、地図の見方について理解したりしていました。
この日の体験を生かして、10月の学習がよいものになるだろうと思いました。(にこにこぼくじょう)




小さい秋みっつけた!!!
2007/09/04(火)晴天キキョウ
みなさんこの花なんだか知ってますか。
解熱・ぜんそくに効果がある秋の七草キキョウですよ〜。
残暑厳しい毎日ですがやっぱり秋ですね!
センターでは様々な秋を発見することができますよ。(クロール)






夏休みの宿題…!?
2007/09/03(月)曇り
ただ今、作成中 サポート室の指導員Mちゃんが必死になって、作成しているものは、何でしょう??
センター裏山のハイキングコースの案内表示の看板を作りました。
図案を練って、木を彫って、色を塗って、ニスを塗り。。
さあ、どんな看板ができたでしょう?
設置をしたら、次回「せんた〜日記」で紹介しますね。
お楽しみに〜★(みず菜)




小さい秋みーつけた!
2007/09/01(土)晴れまだ青い栗
 今年の夏は例年にない厳しさでした。
それでも自然は季節の移り変わりを見せてくれます。
夕方には涼しい風も吹き、虫の音も。
毎年実をつける栗の木を見に行くと…
やっぱり!!
もう、子どものげんこつくらいはある大きな、でもまだ青い栗の実がなっていましたよ♪(夕焼け)



福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2 Tel. 092-947-3511 Fax. 092-947-8029