せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

館内スコアビンゴデビュー!
2008/06/30(月)晴れ
館内スコアビンゴ先日、子ども会リーダー育成研修会で土曜、日曜と小郡からはるばる来てくれました。・・が、篠栗はあいにくの雨。予定していたウォークラリーもこの雨風では難しい!そこでセンターが提案したのは「館内スコアビンゴ」です。本来裏山活動の定番「スコアビンゴ」をどなたでも体験できるように館内版を作成しました。小郡のみなさんはとても楽しそうに活動してくれました。センター職員はみなさんの笑顔をより多く頂くために日々改善しています。いつでもお気軽にご相談ください。(健康一番)





薬草ビンゴ!
200薬草ビンゴ8/6/28(土)雨
福岡市立名島小学校の子どもたちが体験活動にやってきました。初日の午後の活動が「薬草ビンゴ」でした。センターの裏山を中心に写真と照らし合わせて葉っぱを採集します。「自然がいっぱーい!」と楽しみながら、薬草の特徴や生えている場所などを観察☆持ち帰った薬草をビンゴゲームで確認をします。翌日のハイキングの時も「これはオオバコ」「これはドクダミ…」と興味が尽きませんでした。「オオバコ」豆知識…薬効部分は全草と種子の両方にあり、むくみ、利尿、せき、腫れ物、ものもらいの症状のほか、下痢止め、咳止め、止血、強壮などに効果的。すごい…(夕焼け)




毎年恒例の・・・ 
2008/6/27(金)晴れのち曇り
まだ飾りのない笹もうすぐ七夕ですね。
七夕といえば、短冊に願い事を書き葉竹に飾ることが一般的に行われています。
短冊などを笹に飾る風習は、江戸時代から始まったもので、日本以外では見られないそうです。
「たなばたさま」の楽曲にある五色の短冊の五色は、五行説にあてはめた五色で、緑・紅・黄・白・黒をいうそうです。センターのロビーにも笹が登場しました。
利用者のみなさん、願い事を書いて飾ってくださいね。きっと願い事はかなう…はず?(363)







2008/6/26(木)曇り時々晴れ
体験活動「復刻版」
小枝のボールペン数年前、「小枝のボールペン」の作成が体験活動プログラムにありましたが、現在、ニーズの問題、材料の調達等の問題から、プログラムから削除されています。
当時ご利用頂いた方から、是非体験したいとの要望があり、試しに作成してみました。作り方は桜の枝を適当な長さに切って、先をとがらし、2.5ミリのドリルで穴を開けます。
その後、市販のボールペンの芯を差し込みできあがり。今回、全体をニスで塗ってしまいましたが、使えば使うほど、光沢が出てきて桜の木独特の味わいがでてくるので、本来は塗らない方がよいそうです。
今後、センタープログラムへの復活は予定ありませんが、是非ご家庭で作ってみてはいかがでしょう。(新月)




貸出しています。
2008/6/25(水)曇り時々雨
1階ロビーにて映写機等を展示しています。視聴覚ライブラリーでは、16ミリフィルム・ビデオ・DVD等の教材を無料貸出しています。送料も往復無料!実際私も借りましたが、とても参考になっています☆是非この機会に借りてみてはいかがでしょうか?詳しくは福岡県視聴覚ライブラリーへお問い合わせください(ごっちゃん)






予防しましょう
2008/6/24(火)曇り
2階レストラン「そよかぜ」付近に「けんこうひろば」を設置しています。これから暑くなる時期。きちんと手洗い・うがいをして、健康なまま夏を乗り切っていきましょう♪(そよかぜ)







みなさん ご存じですか??
2008/06/23(月)曇り
登録お待ちしてます☆ふくおか社会教育ネットワークでは
メールマガジン『メルかぜ』を月2回配信しております。ホームページの新着情報、イベント情報、社教センターの本棚(資料室)、おすすめ教材☆キラリ(視聴覚ライブラリー)のお知らせをお届けします!このホームページの下のバナーから登録できますので、みなさまの登録をお待ちしています★(みず菜)






花の輪 人の和 地域の○(わ)
2008/06/21(土)雨
花壇先日、センター職員でサルビア、キンギョソウ、マリーゴールド、レトニアなど7種類の花苗を植えました。この苗は、県立福岡魁誠高校(旧粕屋高校)の生徒たちが育てた苗です。「地域を花で飾り、人の心を育てよう」と同校とNPO法人グランドワーク福岡が、1996年から毎年実施し、今年は約3万本の苗を地域の団体などに贈っています。「魁誠高校の生徒の皆さん、ありがとうございました。大切に育てますね。」(ブーチン)






いよいよ
2008/6/20(金)雨
明日から、当センターの主催事業「レッツ・ゴー!5&5」(第1回)が始まります。この事業は、幼稚園・保育園の年長児(5歳)と5年生を対象とし、年間7回にわたる様々な体験活動や異学年での交流をとおして、人と関わる力や集団生活のマナーを培うこと、幼児の小学校生活への移行をスムーズにすることを目的としています。
明日は、県内各地から幼児62名、小学生28名、計90名とその保護者が参加します。ワクワク、ドキドキの素敵な出会いにするため、センターも準備万端です。(ゴーゴー隊長)





あさっては…
2008/06/19(木)雨 レッツ・ゴー!
主催事業「レッツ・ゴー!5&5」です。5歳児と小学4・5年生が、年間を通した体験活動や学習活動を共に経験するなかで、人との関わりや集団生活のマナーを学び、幼児の小学校生活への移行をスムーズにすると共に、新入生を迎え入れる上級生としての自覚を育成することを目的としています。今回はその第一回目です。小学生28人、幼児62人の計90人の子どもたちが参加します。準備万端で待ってま〜す\(^-^)/ (れん)






センター職員、花植え作業中!
2008/06/18(水) 
センターの駐車場の斜面をはじめ、中庭などにコスモスの種を植えました。コスモスは「秋桜」とも書き、桜の花に似た可愛い花びらが特徴で、赤、白、ピンク、黄色・・・と様々な色の花を咲かせます。花言葉は「真心」、特に赤色のコスモスは「調和」だそうです。秋には風に揺らぐたくさんのコスモスの花でお迎えします。ご期待ください。(京)







地面のアート!
2008/6/17(火)曇り
グランドようやく梅雨らしい天気になってきました!でも、センターを利用される方々にとってはプログラムを組む際、頭を悩ませられる時期でもありますね〜。
センターでは、屋外で活動するためのフィールドをたくさんご用意しています。例えば国道を挟んだ向かいにあるグランドもそのひとつ。いつでも気持ちよくご利用いただけるように、今日も職員が整備に励んでいます♪(Loop)






熱中学生!!
2008/6/16(月)曇り雨

真剣今日は昨日から宿泊している弓削田中学校の生徒さんをご紹介します。最終日の今日は朝から、勾玉作りに挑戦しました。皆さん最初は朝ということもあって、寝不足気味にも見えましたが、いざ活動が始まると、皆真剣に勾玉作りに励んでいました。(先生も真剣です!)完成品もとても良くできていて、友達や先生とセンターに来た、良い思い出になったと思います。皆さんもセンターに来て、勾玉作りに挑戦してみませんか♪(かんぺい)




発見!!
2008/6/14(土)快晴
昨日、センターで草抜き作業を行っていると、トカゲを発見しました。しっぽが鮮やかな青で、背中には黄色いラインがきれいに入っており、思わず写真を撮りました。
この他にもセンターでは、巨大なミミズやクワガタや野ウサギなども見ることができます。また、きれいな花や植物などもたくさんあります。皆さんも研修の合間にでも、様々な動物たちを見つけてみてください。(ドゥー)







収穫。
2008/6/13(金)快晴
梅雨に入ったカナと思いきや晴天の日々ですね〜さてこの写真何だかわかりますか???ちょっと薄暗くてわかりにくいですがとってもおいしそうですよ!!!(カタツムリ)






I'm Captain Jack Sparrow, Savvy?
2008/06/12(木)晴れツリーハウス
センターには楽しいものがいっぱいあるのですが、その中の一つにツリーハウスがあります。職員の手作りですがよくできていて、山の頂にあるので眺めも最高です。張り巡らされたロープと装備してあるパチンコが海賊船の見張り台のようで、気分はキャプテン ジャック=スパロウです。おわかり?(Rafa)






〜消防訓練〜(雨により説明のみ)
2008/6/11(水)雨
消火栓本日は年に2回開催される当センターの消防訓練の日でした。・・・ですがあいにくの雨のため、実際には訓練が出来ず説明のみ(ビデオ観賞等)が行われました。話の中で「もし火災が起きたら?」の対応で、迅速に!落ちついて!!【通報】【初期消火】【誘導(避難経路に従って)】との行動をとり最小限の被害に抑えなければいけない!!いつ地震や火事が発生するか分からないので、消化器等の使い方や避難経路図を確認して事前に実践した方がいいと思いました。消化器の使い方“ピノキオ”=ピンを外して!ノズル(横についている黒い線)を外して!気合いを入れて!押す!後は実践してもしもの火災時に備えましょう!!(ちゅうきち)







五つ葉のクローバー発見!!
2008/6/10(火)曇り
五つ葉のクローバー、後ろにも四つ葉が(^^)自然がいっぱいのセンター周辺、クローバーもまだまだ青々としています。四つ葉のクローバーもいくつか発見、と思ったらなんと・・・珍しい五つ葉のクローバーが!!
探したらまだ見つかるかな!?(kenji)









Summer到来?!もう?!?
2008/6/7(土)晴れ
クワガタ♪センター中庭に、体長3cmほどの小さな
クワガタ君がやってきているのをセンター職員Tさんが見つけました!私は、今年初めてクワガタを見ました。皆さんはオスとメスの区別がつきますか?私は… わかりません(苦笑) もしかしたらセンター裏山にも、もうカブトムシちゃんクワガタ君などが木の上に登ってきているかもしれませんネ♪(なりちゃん)






梅雨のあとさき
2008/6/6(金)曇り
お迎えボード 梅雨とくれば「カタツムリ」です。正式には「マイマイ」と呼ばれるようですが、幼い頃、あじさいの葉をはう大型のカタツムリを、風呂場で放し飼いしたことを思い出します。  所のゲート前の「お迎えボード」もカタツムリに変身!です。あじさい広場で見つけた久々の大型(コベソマイマイかな〜?)は、梅雨本番に備えて体力温存状態でした。
(すなふきんm)






謎の飛行物体???
2008/6/5(木)曇り

UFO?火の玉?いえいえ、これはセンターに来所したホタルの光です。この光を見ると梅雨も、もうすぐそこに感じますね。(楕円球)








センターの保健室
2008/6/4(水)曇り
保健室社教センターに、保健室があるのをご存じですか?研修棟1階に、保健室はあります。昨日の寝具の衣替えで布団がなくなったので、保健室が広く感じます。
最近では、日中暑く夜肌寒い日が続いているためか、体調不良の方が時々来室されます。
皆さんは、元気で過ごされていますか?社教センターに来られる前は、早めに休んで体調を万全にしてから来て頂き、元気に当センターでお過ごしください。(のん)





センター衣替え!
2008/06/3(火)曇り
本日、早朝よりセンターはバタバタ!年に二度ある、宿泊用寝具類の衣替えが行われました。
 センター内にある全てのカートを用意し、職員総出で汗だくになりながらの作業!現在、宿泊利用している団体の方にも手伝っていただき、無事に終了いたしました。
職員と利用団体との共同作業。センター内が一つになり、とても有意義な時間を過ごすことができました。手伝ってくださった団体の方、本当にありがとうございました!(××2号)





竹灯籠(たけとうろう)
2008/06/2(月)雨のち曇り
うすく削った竹の中にろうそくに火をつけています。竹から浮かび出す明かりが幻想的でしょう?竹の灯籠です。
 最初はナタである程度の厚さになるまで削って、その後は、切り出しナイフで削りました。サンドペーパー(紙やすり)で仕上げると、よりすべすべに仕上がります。夏のキャンプで作って、その火を囲んで語り合うというのはいかがですか。
 これは、篠栗町にある(財)青少年野外教育財団のAさんから教わりました。大きい方がAさんの作品。小さい方が私の作品です。作ってみたいなど、興味のある方はお問い合わせください。(にこにこぼくじょう)

福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2 Tel. 092-947-3511 Fax. 092-947-8029