せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

世界にひとつだけのエコバッグ
2009/10/31(土)爽やかな秋晴れ
今日は「アウトドアキッズ」という団体のみなさんが草木染めでエコバッグを染めました。参加者のみなさんが、家庭で調理された玉葱の皮を持参され、その皮を煮出して、染色液を作りました。そして、染めたものは、エコバッグ!とても素敵なアイデアだったと感心しました。参加された小学生のみなさんは、とても上手に模様を作られており、色々な柄のエコバッグを見るだけでも楽しかったです。これから買い物の際には、オリジナルのエコバッグをぜひ使ってほしいと思います。みなさんも、ハンカチやTシャツに限らず、エコバッグなども染めることができる「草木染め」を体験しに来ませんか? (Kevin)





ゆずフェスティバル準備
2009/10/30(金)晴れのち曇り
11月21日(土)、22日(日)に、当センター主催事業「ゆずフェスティバル」が開催されます。今日は、ゆずフェスティバルで使う自然の材料を、職員が協力して集めました。秋が深まる季節、たくさんのどんぐりやまつぼっくりを集めることができました。
他のブースも、それぞれ準備を進めているところです。皆さん、どうぞ「ゆずフェスティバル」にお越しください!(のん)







色づく秋
2009/10/29(木)晴れ
真っ赤だな♪センターの周辺を歩くと、ここにも、そこにも。真っ赤に色づき移り変わる自然のキャンバスを見ることができました。今しかない!どうぞ紅葉が美しいセンターへお越しください☆(みず菜)








冬眠!!
2009/10/28(水)晴れ
久々の登場、センターのマスコットキャラクターこと「亀吉」です!最近の亀吉は徐々に冬眠に向けて準備を始めているようで、よく食べ、よく寝ているという日々が続いています。亀もやはり寒さを感じるのか、自ら体に「わら」を巻き付け、くるまるようにして、寝ています。こんな、愛らしい亀吉をセンターに来られた際には可愛がっていただきたいと思います。(waka)







篠栗小学校の体験学習!
2009/10/27(火)晴れ
授業の様子昨日から利用されている篠栗小学校の6年生ですが、今日は福岡県教育センターの先生方を指導者に迎え、国語・理科・社会の体験学習が行われていました。国語では「クラスにルールは必要かどうか」というテーマでの討論について考え、理科では呼吸のはたらきについて、社会では平安時代の生活についてと、それぞれ普段と違った雰囲気の中で、緊張感を持って熱心に授業を受けていましたよ。(Loop)






秋本番!
2009/10/26(月)曇り時々雨
最近冷え込んで秋を感じさせる日々が続いています。当社会教育総合センターも篠栗の少し小高い所にあるからか夜は少し寒さを感じるぐらい冷えます。センターの敷地の周りを歩いてみると木々も少しずつ紅葉が始まっていますよ。これから紅葉になる木々を毎日見るのが楽しみです。皆さんも篠栗にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。(ディープI)







第4回「レッツ・ゴー!5&5」開催
2009/10/24(土)晴れ
先日より度々センター日記でお伝えしていた「第4回レッツ・ゴー!5&5」が開催され、待ちに待った芋掘りの日がやってきました!天気も良好で、まさに芋掘り日和になりました。当センター指導員「おすぴ〜」主導のもと参加者の子どもたちが丁寧かつ迅速に芋を掘っていました!しっかりと愛情をそそいで育てた芋は大きく成長しており、その後の野外炊飯でカレー・芋ご飯・焼き芋に姿を変え、みんなのお腹の中に入ったとさ♪ 自分たちで育てた芋を美味しく食べて参加者も満足気でした!(××2号)





大きくなったね!!
2009/10/23(金)晴れ
昨日お伝えしたさつまいもですが、今日、試しに本部の分のさつまいもを掘ってみました。すると ……… ?!何と、とても大きなさつまいもが地中から現れました。マッチ箱と比べてみると大きさがよく分かりますね。(写真参照)しかも数も非常に多く、明日参加者の子どもたちが育てたさつまいもを見るのがとても楽しみです。参加者の皆さん楽しみにしておいてくださいね。 (ドゥー)






さつまいも収穫祭
2009/10/22(木)晴れ
当センターの主催事業「第4回レッツゴー5&5」が今週の土曜日に開催されます。今回は、参加者のみなさんが第1回で植えたさつまいもの収穫と、そのさつまいもを使った野外調理を予定しています。今日は夏の間にグングン成長したさつまいものつるを刈り、参加者のみなさんが芋掘りしやすい環境に整備しました。きっと、このサッパリした畑の地中には、たくさんの立派なさつまいもが育っているとと思います。土曜日には、参加者のみなさんと秋をたくさん感じたいと思います。 (Kevin)





助かります!!
2009/10/21(水)晴れ
歩道橋社会教育総合センターにはグラウンドがあることを皆さんはご存知でしょうか??そのグラウンドの場所はセンターとは道路を挟んで反対側にあます。しかし、そこには横断歩道はなく、一番近い横断歩道を使っても10分近くかかる距離です↓↓でも大丈夫♪♪センターとグラウンドの間には写真のような歩道橋がありますのでグラウンドまでアッという間に着きます☆ホントに助かっています☆皆さんもグラウンドを使用される際はこちらの歩道橋をお使いください!!(DHALIA)






学習ボランティア 若杉の会
2009/10/20(火)晴天
昨日に引き続き、若杉の会の方とともに竹炭づくりの活動補助をしていました。若杉の会の方とお話ししていると、たくさんの智恵をいただきます。今日は「自分達で使う物は自分達で作る」とお話しくださいました。竹を切って箒を作ったり、粘土を採ってきてかまどを作ったり・・・必要なものがあれば身近な物を使って作るということは、私にとって新しい発見ばかりです。若杉の会の方は、みなさんとても元気が良くて、楽しい時間を過ごすことができますよ。私もイキイキ明るく過ごしていきたいですね。
みなさんも竹炭作りやパン焼きなど、若杉の会の方と一緒に活動してみませんか(^^)(オレンジ)




「竹炭ペンダント」
2009/10/19(月)晴れ竹炭
 当センターの活動で「炭焼き(竹炭)」というのがあるのをご存知ですか?今日、ある研修団体さんが、10人のボランティア 若杉の会の方たちと、自分たちで作った竹炭を使ってペンダント作りをしてありました。炭焼き釜で出来た竹炭を、手を真っ黒にさせながらサンドペーパーで削っていき、自分の好みの形に整えます。その後、お湯につけると・・・「あ〜ら不思議!」触っても黒い炭が手に付かなくなります。あとは、思い思いに模様を描いて完成です!ある男の子が、作品を見せてくれました。「使用中」と書かれたその竹炭は、トイレで使うそうです。脱臭効果もある「竹炭」です。ベストな活用方法ですね・・・。みなさんも脱臭効果、そして蒸留効果もある「竹炭」を作られてみませんか?(あんぱんまん)




「子育てネットワークinふくおか」開催!
2009/10/17(土)くもり
 「みんなの子育てって?〜一緒にやってみよう!心においしいひと手間〜」をテーマに「子育てネットワークinふくおか2009」が今日から2日間の日程で開催されます
大人110人、子ども170人、実行委員・サポーター40人、ボランティア80人の400名近い方々が集まり、ワークショップやディスカッションをしながら子育てについての交流をしました。また、子どもたちは「火」と「木」をテーマに野外調理(おやつ作り)にチャレンジしました。今年も申込多数で大盛況でした。まだ参加されていない方、来年参加をお待ちしています。(塾長)




いよいよ!明日開催
2009/10/16(金)晴れ
 明日は「子育てネットワークinふくおか2009」が開催されます。午前中から実行委員の方とセンター職員で準備が始まりました。毎年楽しみな「絵本の広場」の準備も着々と進んでいます。センターのロビーが見違えるような楽しい空間になりました。今夜からお天気は下り坂とか、あした天気にな〜れ☆(夕焼け)






これで何ができるかな???
2009/10/15(木)晴れ
これ何だかわかりますか?ヒントはカレーに入っているとても美味しいものです。そう!タマネギでーす☆
センターでは活動の中に草木染めがあるのですが、タマネギの皮を乾燥させてお鍋でグツグツ煮ると草木染めの液ができます。
センターに来て、木綿や絹の生地を素敵な色で染めてみませんか?
ちなみにタマネギは黄色に染まります☆☆☆(のんき豆)






ものづくり体験事業の準備を始めました
2009/10/14(水)晴れ
笑顔の奥藤さん!当センターボランティア若杉の会 奥藤さんを中心に、12月12日(土)開催の主催事業『ものづくり体験事業』で作成する「しめ飾り」・「ミニ門松」づくりの準備を進めています。来年の正月は手作りの「正月飾り」でお祝いしてみては・・・多くの方々の参加を待っています。〈要事前申込〉(☆Y)







爽やかな風と香りに包まれて!
2009/10/13(火)晴れ
当センターライブラリー横のキンモクセイが、満開です。爽やかな風にのって、キンモクセイの香りがセンターを包んでくれています。スポーツの秋、文化の秋、自然の素晴らしさを満喫できる秋ですよね。みなさんも身のまわりの自然の素晴らしさを感じてみてください。きっと見つかるはずですよ。(ドッチ)







第2回ワクドキおやじ塾1日目!!
2009/10/10(土)晴れ
おやじ本日は社会教育総合センターの主催事業「ワクドキおやじ塾」の第2回目が開催されています。この事業は父と子のふれあいを深めることを目的として行われています。この写真はそのような目的を果たすためのプログラムの1つである「ワクドキオリンピック」の風景です!!この事業を機に親子の関係がさらに深まればと思っています♪(DHALIA)







カウンセリング講座
2009/10/09(金)曇り
今日は、主催事業「相談業務に係る職員のためのカウンセリング講座」が開催されました。この講座は全部で4回あり、各種相談機関の相談員の方や小中学校の養護教諭の先生など40名ほど参加されました。現代の多様化・複雑化・高度化する相談ニーズに的確に対応するため参加体験型の研修を通してカウンセリング機能を高めるものです。第1回目の今日の講師は福岡大学人文学部 教授 林 幹男先生でした。参加者の皆さんは熱心に講座を受けられていました。あと3回ありますが、これからもしっかり頑張ってください。(桜)





願いを込めて・・・勾玉作り!!
2009/10/8(木)雨のち曇り
今日は、雨が降ったり止んだりとぐずついた天気でしたが、センターに来ているある団体さんは、雨の日でも出来る『勾玉作り』に取り組んでいました。勾玉は、動物の牙や胎児の形に似ています。昔の人は、獲物がたくさんとれるように、あるいは元気な子どもが生まれるようにと願いを込めてペンダントを首からさげていたようです。今日勾玉を作った子どもたちは、どんな想いを込めて勾玉を作ったのでしょうか?みんなの熱ーい想いが叶うといいですね!!(くるくるパーマ)






星座観察
2009/10/7(水)曇り
今日センターに来ている、ある小学校は、夜に星座観察のプログラムを組んでいます。しかし、あいにくの空模様で実際に星を見ることができそうにありません。そこで登場するのがステラナビゲーターというソフトです。これを使うと、なんと実際の星空の様子をスクリーン上で見ることができます。また、事前に希望があれば、専門の者ではありませんが、その日の当直の者が必死に勉強し、ビデオやパソコンなどを利用して星座の説明をさせていただくことも可能です。(状況によっては対応できない場合もあります。)センターに来た際は、都会よりも星が見えやすいと思いますので、研修の合間にでも、夜空を眺めてみてください。(ドゥー)




ゴーゴー農園
2009/10/6(火)曇り
ここ数日すっかり秋めいてきましたが、センターの主催事業「レッツ・ゴー!5&5」の参加者がお世話しているゴーゴー農園の芋たちも順調にスクスクと育っています。いよいよ今月の24日にある第4回目の「レッツ・ゴー!5&5」の時に収穫を行う予定です。参加者の皆さん楽しみにしていてください!(ディープI)







大きく育てどんぐりたち!!
2009/10/05(月)
どんぐりの苗木本日センター周辺にどんぐりの苗木を植えました。桃栗三年柿八年と言いますが、どんぐりは何年ぐらいで大きく育つのでしょうか?立派に成長してくれることを祈りつつ、温かく成長を見守りたいと思います。大きく育てどんぐりたち♪(かんぺい)








「柿の木」
2009/10/3(土)晴れ
柿の実当センター内には柿の木が何本もあり、秋になり、少し葉が色づきはじめました。ハゼの木の葉も赤くなってきています。紅葉が楽しみですね。柿の実も多く実っていますが、どれが甘柿でどれが渋柿なのか私には分かりません。すべての木の柿を試食してみたいな。(イノッチ)







子育てネットワークinふくおか 実行委員会
2009/10/2(金)雨
 10/17(土)、18(日)に、当センターにて「子育てネットワークinふくおか」が開催されます。通称子ネットの実行委員会第7回が本日行われ、実行委員とサポーターの皆さんが2週間後の開催に向けて綿密な打合せをされていました。
参加者の皆さん!楽しみに待っていてくださいね。(のん)







球根を植えました
2009/10/1(木)晴れ
色々な仕事を体験することで、少しずつセンターに慣れてきた実習生と花壇に球根を植えました。球根たちは今、土から少し頭だけがひょっこりでている状態です。どんな花を咲かせてくれるのでしょうか?楽しみですね。球根は開花するまでに時間がかかりますが、センターには、花に負けないくらいの笑顔満開の職員がたくさんいますよ!!利用されるみなさんも、センターでたくさんの笑顔を見せてくださいね。みーんなでセンターを満開にさせましょう。(くるくるパーマ)