せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

お別れの日
2015/3/31(火)曇りのち雨
3月31日、平成26年度が本日をもって締めくくられます。この時期につきものなのが、職員のお別れです。本日、社教センターを後にする職員は、長い方で19年、短い方で1年と差はありますが、この一年間センターのためにしっかりと力を尽くしていただいた方ばかりです。14名の皆さんとお別れするのは、とても寂しいです。みなさんの残していった「社教センター魂」を胸に、残された職員もしっかりと頑張ります。皆さん方も、またあらたな場所で、社教センターの思い出を胸にしっかりとがんばってください。ご活躍をお祈りしています。(ninjya)






手形アート
2015/3/30(月)晴れ
センター裏手にあるあじさい広場には、今年「ワクドキウィンター楽習塾」に参加してくれた子どもたちが手形で作った壁画があります。春夏秋冬それぞれの季節を表現した壁画に職員も一つづつ手形を押して、子どもたちのアートの仲間入りをさせていただいています。今日は手形で作った桜と本物の桜が共に満開で、今だけの絶景となっています!(yama)








リフレッシュスポット
2015/03/28(土)晴れ
だんだん気温がが暖かくなり、外に出ることもおっくうには感じなくなってきました。そこで、社教センターに来られた方にぜひオススメしたいリフレッシュスポットがあります。。その場所は、「センターの裏山」です!!裏山は、少し足を踏み入れるだけで上を見上げればたくさんの木々に囲まれ、足元には小川が流れ、自然をたっぷりを感じることができる空間となっています。日が差す時には木漏れ日がとてもきれいです。研修の合間の休憩などでぜひリフレッシュしてみて下さいね。(じゃがりこ)







3年間の歩み!!
2015/3/27(金)曇り
平成24・25・26年度に、福岡県内の「子どもの育ち」に関わる支援者のネットワーク作りをめざし、ふくおか「子どもの育ち」支援フォーラムが開催されました。その3年間の歩みをまとめたリーフレットが完成しました。表面には、フォーラムの紹介と基調講演の様子、裏面には、実践発表いただいた29団体の活動内容を紹介しています。もし、興味を持たれた方、リーフレットが必要な方がおられましたら、当センターへご連絡いただければと思います。(かんこう)







暖かくなりましたね
2015/3/26(木)晴れ
快晴!今日センター付近では、朝方冷え込みましたが、日が昇ると当時にどんどん気温が上がり、暖かくなっています。外に出ると開花を見られるだけでなく、鳥のさえずりがあちらこちらから聞こえてきます。春は別れもありますが出会いもあります。皆様に素敵な出会いがありますように…。(輝)






桜咲く
2015/03/25(水)晴れのち曇り
昨日、車で走っていると、田にれんげが、川土手に菜の花が咲いているのを見つけました。これまでの冬枯れた景色の中に、緑が萌えはじめ、黄や薄桃、赤紫などの花々が色をつけ始めた景色を見つけると、「ああ、寒かった冬も、もうおわりなんだなあ」と実感します。当センターの入口からたけのこ広場へと続く坂道の桜並木もいよいよ開花し始めました。気温とともに、日差しや風、そして色合いからも春の訪れを感じる今日この頃です。(スイスポ)








さらに、わかりやすく!
2015/03/24(火)曇り
平成26年度も残り1週間となりました。当センターでは新年度に向け、様々な準備をおこなっている最中です。写真は、研修プログラムの1つ、オリエンテーリングでの全体説明の準備を行っているところです。全体で説明する際に、よりわかりやすくなるよう、掲示物を拡大したものを作成しているところです。研修生の皆様に安全に楽しく活動していただくため、今できる準備をしっかりと進めていきたいと思います。(かんこう)







春の足音
2015/03/23(月)晴れ
昨日(22日:日)、福岡管区気象台は、標本木の5輪の桜が開花したのを確認して、桜の開花を発表しました。当センターの桜はどうだろうかと、お昼休みに所内探検を行ったところ、気象台のソメイヨシノの標本木に負けないくらいしっかりと開花した桜を見つけました。青空の中で風に揺れる桜、最高です。と、そんな中、自然の中にとけ込んで写生をしていた、5輪ならぬ5人の若者と遭遇。皆さんにこやかな笑顔で挨拶していただき、桜に負けないほどの爽やかさをいただくことができました。おかげ様で充実感一杯のお昼休みになりました。(ヒデ)







新年度用のチラシ
2015/03/20(金)曇り時々晴れ
 昨日、今日と新年度用の新しいチラシが届きました!当センターに併設されている、福岡県視聴覚ライブラリーのチラシです。電話一本で、DVD,ビデオ,16mmフィルムなどの視聴覚教材が、無料で貸し出されています。社会教育や学校教育、子育て、職員研修などで活用できるソフトが充実していますので、皆様にもぜひ一度、御利用いただきたいと思います。借りたくなったら、『福岡県視聴覚ライブラリーホームページ』かチラシを御覧下さい。チラシは、各市町村に配付します。(すずめ)







指導員研修
2015/03/19(木)雨のち曇り
今週は指導員研修が行われています。この研修は来所する研修生の皆様に、より分かりやすい説明、指導を行うため、指導員自ら研修生となって、実際の活動を行っていくものです。接遇の在り方や、星空観察、レクリエーションなど、多岐にわたって行われています。今日は、午前中からダッチオーブンを活用した鳥の丸蒸しを作っていました。薪の火加減や蒸し時間など、いろいろとマニュアルを見ながら、時間を計りながらと一生懸命活動していました。この研修は、今月末まで続きます。全ては「よりよい活動をサポートするため」。指導員も頑張っています。(ninjya)






本日の昼食
2015/3/18(水)雨
本日の昼食は、清掃の方のお手製チャンポンと天かすご飯でした!!どちらも大変美味しくて、作っていただける日には職員みんな本当に楽しみに待っています。今日もお腹いっぱい食べさせてもらい感謝しています。しっかりパワーをつけて午後から頑張っていきたいと思います。(じゃがりこ)








新年度に備えて☆
2015/3/17(火曜日)晴れ後曇り
新年度まであと2週間ほどになりました。
春の暖かさと共にセンターにもたくさんの研修者がお見えになります。
この時期を利用して、新年度の準備として、指導員研修を実施しています。
石釜を使ってのピザやパン作りの指導研修やウォークラリーの道順確認などすることがたくさんです。
4月になると忙しさに忙殺されますので今のうちに準備が肝心です。(ちー)






目覚めました!!
2015/3/16(月)曇りのち晴れ
「随分と暖かくなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?」って感じに、今日、当センターのアイドル「かめ吉」が長〜い冬眠から目覚めました。今日は顔だけで身体を出すことは有りませんでしたが、目覚めたことは確認できました。少しずつ動きも活発になってくるとは思いますが、まだ少し先になるかな?って感じです。今年もかめ吉をよろしくお願いします。※何度も言いますが、かめ吉はメスです!笑 (二本木)






来年度の活動
2015/3/14(土)くもり
昨日に引き続き、今日は、雨天時の活動について見直しました。雨天時、館内でよく行う「雨リカンサファリ」をみなさんご存知ですか?この活動はフォトマップを頼りに館内に隠された動物の絵を探していく活動です。特に幼稚園児・小学生に人気の雨天プログラムになっています!現在、隠れている動物達を、海の生き物に変更し、水族館をテーマに検討中です^^変更になった際は、是非、かわいい海の生き物を探しにプログラムに盛り込んでみてはいかがですか^^?(CoCo)







ダッチオーブン
2015/3/13(金)晴れ
冬場は利用団体も少ないので、建物の修理や樹木の伐採など、ハード面の点検やリニューアルを重点的に行える時季です。ソフト面でも体験活動のプログラムの開発やこれまであるプログラムの見直し、指導法の確認の時季でも有ります。今日はダッチオーブンを使った調理の確認をしました。本日のメニューはカステラ。ホットケーキミックスや卵などの材料をよく混ぜ、ワクに入れた後、ダッチオーブンで焼きます。ダッチオーブンのいいところは、上からの加熱が出来ること。今日も炭火をフタの上にも置いて、上下からしっかりと熱して、しっかり焼けました。そのお味は・・・カステラというよりケーキといった感じでしたが、とてもおいしく出来上がりました。少人数でのご利用の時には可能なプログラムです。一度おためし下さい。(しんべい)





5月に生涯教育実践研究交流会!
2015/3/12(木)晴れ
来る5月16日(土),17(日)に、『中国・四国・九州地区生涯教育実践研究交流会第34回大会』が開催されます。今日は第3回実行委員会が行われました。34年続いているこの大会の運営に関わる重要な部分が確認され、いよいよ本格的に準備が始まります。この大会の第1次案内が『社会教育ネットワーク(社ネット)や当センターのトップページから見られるようになってますので、興味のある方は是非ご覧下さい。中国・四国・九州地区各県から28本の実践事例が発表されます。4月にはさらに詳しい内容を掲載します!乞うご期待!






記念植樹
2015/3/11(水)曇りのち晴れ
今日は太陽が午後から顔を出してくれましたが、まだまだ肌寒い風が吹いていました。そんな中、たけのこ広場で、当センター創立30周年記念植樹を行いました。赤と白の綺麗な花をつけた梅の木を2本植えました。この節目を期に、職員一同気持ちを新たにして、業務に励みたいと考えています。また、本日は東日本大震災からちょうど4年目にあたる日です。14時46分、職員は研修中でしたが、研修を中断し全員で黙とうを捧げました。被害にあわれた方々のご冥福をお祈りし、東日本のいち早い復興を願っています。(スイスポ)







2本煙突!?
2015/3/10(火)晴れ
皆さん、これはどこの写真か分かりますか?その通り。ここはセンターの中庭です。3月6日のセンター日記で報告された中庭の樹木の手入れ後の様子です。30年も経つと樹木も大きくなります。いつかはしなければならない樹木の剪定、空が見渡せるようになり、中庭が明るくなりました。今日は少し肌寒かったのですが、三寒四温、新しい春はもうすぐそこですね。(kita)








視聴覚教材が4600以上!
2015/3/7(土)曇りのち晴れ
送料往復無料!(一部地域を除く)視聴覚ライブラリーでは、貸出・送料往復無料(一部地域を除く)で、DVD・VHS16ミリフィルムの貸出を行っております。平和教育、人権教育、交通安全教育、非行防止教育、いじめ防止教育…など、様々な分野の教材があります。是非ご利用ください!教材検索や、詳しい貸出方法などは、福岡県視聴覚ライブラリーホームページをご覧下さい。(輝)






小さい春
2015/3/6(金)曇り
今日はとっても寒いですね。センター中庭では、もみの木が選定してもらい、かなりスッキリとしました。夏にはまた青々とした葉を繁らせてくれることでしょう。たけのこ広場では、ムスカリと水仙の花が咲き始めていました。花粉症の方には辛い季節かもしれませんが、小さい春を見つけにお出かけしてみてはいかがでしょうか?(yama)







梅は咲いたか 桜はまだかいな♪
2015/03/05(木)曇りのち晴れ
窓から見える空は、明るく春の気配を感じます。でも外へ出るとやはり風が冷たいですね。梅の花はどこも満開、昨日の「せんた〜にっき」によるとセンターの梅は散っているようです。となると次は桜の開花が気になります。桜の開花情報を見てみると福岡県の予想は3月19日以降になっていました。もう2週間もすれば、本当に開花するのでしょうか?待ち遠しいですね。
最近、風邪をひかれる方や体調を崩される方が多いようです。 「季節の変わり目」は風邪をひきやすいので体調に気をつけましょう。(夕焼け)






春の芽吹き
2015/3/4(水)晴れ
今回のセンターにっきのテーマは「梅の花」で決まりだ〜と意気込んで、カメラ片手にたけのこ広場にやってきましたが・・・ここ数日の暖かな陽射しと、昨日の雨と、今日の強風のせいでしょうか・・・半分くらいは散ってしまっていました・・・。ですが、梅の次は、桜や木蓮の出番です。開花に向けてしっかりと蕾を膨らませていました。開花が待ち遠しいですね。(まちゃ)








おすすめ情報!!
2015/3/3(火)雨
パン職人♪今日は楽しいひな祭り♪しかし、残念ながら本日の利用者は0です…。レストラン“そよかぜ”には、パン工房があります。朝食時には、レストラン付近では、焼きたてのパンのいい香りに包まれます。卓越した腕の持ち主の3人のパン職人さん達が、丹精込めて作っています。また、ふんだんにバターを使用したりと、か・な・り食材にもこだわって作っています。是非、焼きたてのパンをご賞味ください。ちなみに朝食限定ですよ!!(そよかぜ)







大募集
2015/3/2(月)晴れ
当センターは、広く県民の生涯学習を推進する教育施設です。学校教育や青少年の体験学習、企業研修、子育てグループの交流などの会場として研修室や体育館等の利用ができます。宿泊研修も可能です。詳しくはホームページの「利用について」をご覧いただくか、学習サポート室にお問い合わせください。(ガチャ)