せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

きずなの森で君たちの絆の深まりをめざそう!
2016/06/30(木)曇りのち晴れ
今日は、きずなの森での活動の様子をお伝えします。雨が降っていない時をねらって、チャレンジした小学生のみなさん、一生懸命チームでミッションの解決策について話しあっていましたね。ミッションを解決することも大事ですが、実はその過程が重要なのです!チームビルディングは、みんなで汗を流して、困難に立ち向かっていく力によって成り立ちます。当センターでは、きずなの森プログラムを是非活用して頂きたいと思っていますので、チャレンジしてみてくださいね。お待ちしています。(シンバの相棒)







出番待ち♪♪
2016/06/29(水)雨のち曇り
本日も梅雨前線停滞中の影響で朝から雨が降り続けていました。早く夏が来ればいいのになぁと思いながらも・・・これも夏を楽しむための準備期間なのですね。私も夏に向けて身体の準備をしていかなくては。資料室には、暑い夏に向けて出番を待ち続けている○○○がありますよ。みなさん、この梅雨の時期を楽しんで過ごしましょうね。(りん)










子育てコラム読んでみませんか!
2016/06/28(火) 雨
当センターで運営するHP「ふくおか子育てパーク」では、平成17年から25年にかけて、延べ66名の方に子育てコラムを書いて頂きました。この度、それらのコラムをより選びやすくする「目次」のぺーじができました。新しく子育てを始めた皆さんに、昔(?!)も今も子育てって大変だけど面白い!そう感じて頂けるのではないかと思います。子育てが一段落した皆さんにとっては、懐かしく感じることもあるかもしれません。ぜひ一度お読み下さい。(yama)







梅雨の晴れ間に・・・!
2016/06/27(月曇りのち雨
草刈り作業中!昨日は無事に「和き合い愛ファミリーキャンプ」第1回目が終了ました。2日目はお天気に恵まれ、事業日和な1日となりました。参加者、ボランティアの皆様ありがとうございました。今朝は始業前から駐車場の茂みからモーター音が。。梅雨の晴れ間を見つけて、森林ボランティアの吉永先生が早朝から草刈りをされていました。「お昼頃から雨が降ると言っているから、朝のうちから始めたよ」と。さすが吉永先生!ちょうどお昼からは雨が降り、その前には駐車場の茂みは真っ新ときれいになりました。吉永先生、ありがとうございました!(kiko)






和き・合い・愛ファミリーキャンプ初日
2016/06/25(金曇り時々雨
本日より、和き合い愛ファミリーキャンプが始まりました。あいにくの天気で、予定していた野外での活動はできませんでしたが、室内プログラムで参加者のみなさんには楽しんで頂きました。夜の活動はきれいな七夕かざりをつくり、一人一人の願いごとを短冊にこめました。明日は天気も回復し、今回のメインである「あおぞらファーム」での活動を行います。!(つりきち)








皆さんの願いは?
2016/06/24(金)曇りのち雨
透明のお星さまはどこかな?♪さ〜さ〜の〜は〜 さ〜らさら〜♪もうすぐ七夕ですね。皆さんの願い事は何ですか?当センター入口で、可愛らしい織姫と彦星が利用者の方をお出迎えしています。
この掲示板の中に隠された”透明のお星さま”を見つけられた人には良い事が起こるかも?!
雲に覆われた天気が続いていますが、7月7日には天の川が見られるといいですね。(輝)







着々と進めています
2016/06/23(木)雨
ぐずついたお天気が続き、湿気が多くじめじめしてますね。本日の利用団体も館内で活動されていました。さて、本日も週末の主催事業に向け、着々と準備を進めています。参加者の皆さんが農園で植えた場所が分かるように立てる看板を作成しました。どんな看板が出来上がるのかな?(そうちん)






当センターの農園の名前が決定!!その名は…
2016/06/22(水)雨
今日は夜中から引き続き雨が凄いですね。みなさまのご自宅近隣は被害等ありませんでしょうか?今後の天候が気になるところです。さてそんな中、当センターの指導員が黙々と何か作業に取り組んでおります。今日の空模様とは正反対の眩しいスカイブルーの看板!先日完成しました当センター農園の看板です。数ある命名案から選ばれた農園の名は「あおぞらファーム」。今週末6月25日、26日に行われます当センターの主催事業「和き・合い・愛ファミリーキャンプ」では、初めてこの農園を活用した農業体験が行われます。当日はこの眩しい青空の看板が参加者のみなさまをお待ちしております。お楽しみに!(めがね)




主催事業の片付け
2016/06/21(火)曇
昨日、当センターで開催した「学校・家庭・地域の連携・協働推進セミナー」では、午後のグループ協議でなるべく多くのグループ机を作成するために、本来会場にある大きめの長机をすべて片付け、下の階の研修室から小さめの長机を大量に搬入していました。今日はその長机を下の階に運び、片付ける作業を行いました。みんな汗だくになってがんばりました。当センターとして、よりよい研修会運営に向けた会場設営へのこだわりが、このようなところにも現れています。(麗奈)






本格的な梅雨…
2016/06/20(月)雨
本格的な梅雨となり、湿気も多くてじめじめしますね。雨がたくさん降ったらサワガニが出てきているんじゃないかなと思い、沢に向かってみると…いました、いました!きずなの森に上がる小道の上を闊歩していたり、緩やかな流れの中でたたずんでいたり、激しい流れの中で岩にしがみついていたり…。たくさん見つけることができてよかったと思っていたら、“カワトンボ”も見つけることができました。ちょっとの間、じめじめした気分を忘れることができました。(米米)






ただいま作成中!
2016/6/18(土)晴れ
社会教育総合センターの坂の入口付近にある掲示板。毎月、かわいい動物たちがお出迎えをしてくれています。7月はどの子がお出迎えしてくれるのかなぁ〜(ぱおとん)








梅雨の中休み・・・
2016/6/17(金)曇りのち晴れ
こんにちは!今日は、昨日のどんよりした雨雲とは様変わりして、雲の切れ間から光が差し込んでいます。さて、この写真はこの日差しを利用して、宿泊棟のマットレスを干している様子です。皆様が少しでも快適にセンターで過ごせますように☆(そよかぜ)








蒸し暑い!
2016/06/16(木)曇りのち雨
こんにちは!今日のお天気は昨日までとは打って変わってどんよりとしております。しかし、相変わらず蒸し暑い‥。まるで梅雨を飛び抜かしてもう夏になったかのようです。そんな中ある気になるニュースが!!米研究チームの発表によると2016年の世界平均気温は過去最高になる見込みだとか。昨年も一昨年も過去最高を記録し、今年はさらに暑くなるなんて!これだけ暑いと屋外だけではなく、室内でも熱中症に注意が必要ですね。みなさんもこまめに水分補給して、体調にはお気をつけください。(めがね)







ぴっかぴか☆
2016/06/15(水)晴れ
昨日、職員作業であじさい広場の清掃作業も行いました。草刈機やショベルを使って、雑草等を取り除きました。日差しが強く暑かったけど、みんなで作業してすっかりきれいになりました。畑の雑草を取り除いている時に、小さなスイカを見つけましたよ。これから日差しを浴びて、どんどん大きくなることでしょう。楽しみです!(Beetle)







もったいない?
2016/06/14(火)晴れ
本日は、職員作業で講堂にある椅子のうち、使用禁止となっていたものを不燃物置き場に移動させました。長年使っているうちに曲がって使えなくなった、使うと危険なものばかりなのですが、ついまだ使えないか、捨てるのがもったいないと思ってしまいますね。(そうちん)








亀の滑り台・・・たのしそう♪♪
2016/06/13(月)晴
朝は雨が降っていましたが、だんだんと晴れ間がでてきました。センターの指導員がカメ吉親子のお家を掃除してくれました。綺麗になりとてもうれしそうでしたよ。一番わんぱくそうな(?)子ガメが滑り台をしていました。ぜひ、だんだんと活発になってきたカメ吉親子を見に来て下さいね。(りん)













子どもの体験活動推進のためのワンポイント講座開催!
2016/06/11(土)晴れ
子どもの体験活動推進のためのワンポイント講座が開催されました。井上桂先生が講師として見えられました。体験活動を行う際、プログラムを作る際のポイント等を分かりやすく丁寧に教えて頂きました。今後のセンターでの活動に役立てていきたいと思います。井上先生、参加者の皆さん、ありがとうございました。(DAI)。








梅雨入り...
2016/06/10(金)晴れ
梅雨入りしたせいか、晴れてはいますがジメジメした日です。センター職員も汗をかきながら仕事をしていますが、カメ吉は元気にセンター内をお散歩しています。水につかっているカメ吉がうらやましく感じます。(がんじろう)











いよいよ明後日☆
2016/06/09(木)晴れ
6月11日(土)は「子どもの体験活動推進のためのワンポイント講座」が開催されます。下関深坂の森 森の家所長の井上桂氏を講師に招き、体験活動におけるグループ作りやレクリエーションのワンポイント、また体験活動プログラムの企画・立案方法との留意点等等、これからキャンプや自然教室で役立つポイントを学べます!!これから、キャンプや自然教室の指導者になっているかた!プログラムに悩んでいる方は必見です!!前日まで受け付けておりますので、興味のある方は是非、参加してみてはいかがですか!?(CoCo)










「子育てWEB講座」
2016/06/08(水)曇り
当センターで運営しているHP【ふくおか子育てパーク】には、「子育てWEB講座」というコーナーがあります。子どもの年齢によって乳幼児期編、学童期編、思春期編と3つにわかれており、それぞれ専門家の先生から読みやすいコラムを寄せて頂いております。最新の記事は、岩ア昌子先生の「若い女性に多い、摂食障害」です。最近は小さな子どもでもスタイルを気にしていることがあるようです。お子さんがまだ小さい方も、ぜひお読みください。(yama)








「ちびまる子ちゃん」と一緒に防災教育!
2016/06/07(火)曇り
ちびまる子ちゃん♪福岡県視聴覚ライブラリーには、16ミリフィルムが1400本以上あります。アニメ作品「ちびまる子ちゃんの地震を考える〜わが家の防災〜」「ちびまる子ちゃんの火の用心」は人気の作品の一つです。子どもたちにお馴染みの”ちびまる子ちゃん”と一緒に防災について学びましょう!無料発送・無料貸出し中です。(※一部地域を除く) 詳しくはホームページをご覧ください♪(輝)








心のオアシス!見に行こう!
2016/06/06(月)晴れ

昨日、私は、自分の生まれた町にホタルを見に出かけました。ホタルは、毎年、5月25日前後〜6月10日くらいまでが見ごろです。昨日は、昼間は曇り、夕方からもあまりよい天気とは言い難い一日でしたが、ホタルにとっては、ベストなコンディションだったようです。ご存じかとは思いますが、ホタルはエサとなるカワニナの幼虫が生息する清流のそばでしか生きられない昆虫です。昨日のホタルは、あの「モチモチの木」に灯がともったように飛び交っておりました。近年稀にみる数のホタルがたくさんたくさん!!大切にしていきたい故郷の自然です。さて、社教センターにも、ホタルが飛び交っている姿が見られます。当センターでは、なんと!ゲンジボタルとヘイケボタルが見られます。2種類のホタルの発光の仕方の違いを比べてみるのもいいですね。今日あたりどうでしょうか?テレビや画像で見るホタルの光では、私たちの脳の前頭前野は活発に働かないそうです。是非、ホンモノのホタルの光を直に見て体験してくださいね。きっと、あなたの心のオアシスになるだけでなく、自然を愛し、守っていこうとする意欲も生まれてきますよ。(シンバの相棒)



あじさい広場は昼も夜も見頃です
2016/06/04(土)雨
昨日とは一転し、今日は梅雨を思わせるような雨でした。昨日、福岡ではあじさい開花宣言が出されましたが、当センター裏手の「あじさい広場」でもその名の通り、数種類のあじさいが咲き始めました。雨とあじさいは、よくあうものですね。そんなあじさい広場ですが、昼間はきれいなあじさいを眺めすころができ、夜は・・・ホタルがとんでいます。まさに、今が見頃です。じめじめしたこの時期ですが、この時期ながらの楽しみを味わえる当センターです。みなさまのお越しをお待ち申し上げております。(yamakaze)







楽しんでいるように見えますがこれもお仕事です
2016/06/03(金)晴れ
写真は学習サポート室の4名ですが、8月に行われる主催事業「レッツ!サーチ!自然と歴史の学び塾 〜探しに行こう!ふくおかの魅力〜」の経路確認に出かけているところです。本番は5泊6日で旧街道沿いを歩いたり、山道を歩いて野営したりして、子どもたちの困難克服体験と歴史探訪を目的として行われます。今日は天気も良く、pm2.5も少なく、天候的にはとても恵まれています。楽しそうに見えますが、これもお仕事です。危険個所のチェックや緊急時の避難経路、トイレ等、様々なことについて確認しながら歩いているのです。でも、事務室待機のわたしからすると、楽しそうで羨ましいなあと感じます。さて、本番は夏休みの8月16日(火)〜8月21日(日)の6日間!準備万端に臨みますので、ご興味のある保護者の皆様は、事業案内が出回った際にぜひご応募下さい。よろしくお願いします!!(ninjya)




自然教室まっただ中です!
2016/06/2(木)晴れ
高等学校の新入生対象の宿泊体験活動が一息つき、小・中学校の自然体験教室が増えてきた今日この頃です。本日は、日差しは強かったものの、数日前の暑さに比べると過ごしやすく、子どもたちの外での活動のにぎやかな声が届いていました。その声に誘われて、初めて野外炊飯の活動を見に行きました。火のそばで煙に涙する子、炊事場で洗い物をする子というように、自分の役割を果たして活動していました。そうやって作ったカレーライスは、おいしいでしょうね!(茶々丸)







ファシリテーション力育成講座
2016/06/01(水)曇りのち晴れ
主催事業、まちづくり・人づくりを担う人材育成研修、3回シリーズの第一弾、ファシリテーション力育成講座が開催されました。適度な風も吹いて心地よい中、約50名の参加者のみなさんが、熱心に講義を聞き、また、積極的に演習に取り組みました。
参加者の皆さんが地域に戻られて、今日の研修会の成果を発揮できることを期待します!(ぱおとん)