せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME
竹・竹・竹!!
2016/11/30(水)晴れ
昨日は竹取りに行ってまいりました。12月18日(日)に行われる「ミニ門松づくり体験塾」ではこの竹を使ってミニ門松を作っていきます。通常のサイズよりずいぶんミニサイズとなりますが、立派な門松ができあがります。参加者のみなさんは楽しみにしておいてくださいね!!(めがね)







明日は公民館事業活性化研修です
2016/11/29(火)
今日は、午後から明日の主催事業に向けた準備を行いました。明日開催される事業は、公民館に関係する職員を対象として、「公民館事業活性化研修」です。講師には大阪教育大学から堀教授をお迎えし、実践発表を広島県大竹市立玖波公民館の河内さんにお願いしています。実践発表の玖波公民館におかれましては、平成26年度に優良公民館として文科省に表彰されております。そうした情報もあって、参加される皆さんも、定員の60名を超えて74名の参加申し込みがありました。朝から夕方までの一日研修ですが、学び多き研修になるよう、しっかりサポートしていきたいと思います。参加される皆様、どうぞお気をつけてお越しください。(ninjya)




落ち葉ぱらぱら
2016/11/28(月)
朝晩、冷える日が多くなってきましたね。当センターの中庭に大きな葉っぱの木があります。ふと足元を見てみると、ぱらぱらと大きな葉っぱが・・・もうすぐ12月です!篠栗のまちも冬本番が近付いてきました。みなさん、風邪をひかないように気をつけてあくださいね!(ぱおとん)








合同で
2016/11/26(土)晴れ
「子どもの体験活動支援ボランティアのつどい」は、参加者13名。午前中は、ボランティアについての講義と、ニュースポーツの一つである「ユニカール」にチャレンジ!高校生以上の方々ですが、みなさん楽しみ・・・いえ、ムキになってやっていました。勝利チームは・・・なんと、当センターチーム。いつでも全力なんです。午後からは「ささぐり土曜塾」の参加者33名と、「きずなの森」に挑戦しました。ボランティアの方が安全を見守ってくださったので、小学生の子どもたちも安心して楽しめたようでした!(茶々丸)







準備万端!
2016/11/25(金)くもり
明日開催される「こどもの体験活動支援ボランティアのつどい」に参加される皆さまに楽しんでもらえるよう、レクリエーションの準備が進んでいます。指導員のK君に練習がてら1本投げてもらいました!なかなか良いショットですよね〜!明日、盛り上がること間違いなし(^^)☆ (Beetle)









何をしてるところかな?
2016/11/24(木)晴れ
理科の実験をしてるのかな?いえいえ、ベッコウ飴を作ってます!なにやらあま〜い香りがしてきました。今度の土曜塾で行われる予定のベッコウ飴。あま〜い香りに誘われてお腹がグーグーいってきました。楽しみですね!(シンバの相棒)








センター紅葉情報
2016/11/22(火)晴れのち曇り
センターには、講堂横出口に立派な『七色もみじ』があります。この写真は、今朝の様子です。緑に橙に赤に…今が見頃です。今年は、ロビーから見上げるか、2階の研修室の廊下からの眺めがお薦めですよ!!明日からグッと気温が下がるようなので、暖かくしてお過ごしくださいね。(そよかぜ)






りんどう小屋からの眺め
2016/11/21(月)くもり
今日は、きずなの森を点検して周りました。紅葉はまだまだのようです。しかし、りんどう小屋からほんのり色づいた景色をみることができました!今週末は、「ささぐり土曜塾」と「子どもの体験活動支援ボランティアのつどい」です。みなさん楽しみましょう〜^^(CoCo)








ロボットコンテスト
2016/11/19(土)くもりのち雨
今年度もロボットコンテストが開催されました。噂には聞いていたのですが、大変な人だかりで驚きました。参加者の熱気がすごい!子どもたちが製作した手づくりロボットが自在に動く様子を見て、館内で歓声が上がります。センターは会場を提供したに過ぎませんが、良い会を見させていただき、楽しませていただきました。事務局の皆さん、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。(DAI)






心温まる
2016/11/18(金)くもりのち雨
本日退所された小学校の5年生のみなさんよりお礼のメッセージをいただきました。センターのマスコットキャラクターのふくたろうをモチーフにされたのかなあという
とてもかわいらしいデザインです。自然教室の間にわれわれ職員のために作っていただいたと思うととてもうれしい気持ちでいっぱいです。心がほっこりとした1日でした。(つりきち)







この文字は...
2016/11/17(木)晴れ
当センターの指導員が事務室で一生懸命に作っていました。これらのアルファベットを並べると何という言葉ができるでしょうか?正解は12月のセンター1階ロビー正面をご覧ください。この言葉だけでなく、かわいらしい飾り付けもありますよ。皆さまのご利用、お待ちしています!!(がんじろう)








想像の秋
2016/11/16(水)晴れ
今日センター付近は秋晴れです。空がとても澄んだように見えます。足元には落ち葉がいっぱい。子どもの頃は、落ち葉を拾って何に見えるか考えたりしませんでしたか?子どもの発想・想像力って素敵ですよね!大人になると想像することさえも少なくなったような…。通勤時やお昼休みなど、落ち葉を見て想像してみるのも楽しいかも♪皆さんは想像力豊かですか?(輝)








大盛況のうちに終わりました!
2016/11/15(火)晴れ
11月12日(土)、13日(日)の2日間、当センターにて「ゆずフェスティバル」を開催しました。天候にも恵まれ、本当に多くの方々にお越しいただきました。体験活動コーナーや熊本・大分復興支援物産コーナー、ゆずステージ、ゆず湯など、ここに書ききれないくらい盛りだくさんの内容でしたが、いずれも大盛況のうちに終えることができました。お越しいただいた皆さん、どうもありがとうございました!来年もぜひお越しくださいね!!
また、事前の準備から当日の運営に至るまで、多くの方々の御協力をいただきました。お越しいただいた皆さんが楽しく過ごしていただけたのも、御協力いただいた方々のおかげです。この場を借りまして心より感謝申し上げます。どうもありがとうございました!来年もよろしくお願いします!!(米米)




大盛況!ゆず夜祭り!
2016/11/12(土)
いよいよ本日から、ゆずフェスティバルが始まりました!
午後7時より4階大研修室で行われたゆず夜祭り!射的ゲームや金魚すくい、ポップコーン等、楽しいイベントが盛りだくさん。来てくれたお子さん達の楽しむ姿で溢れかえっていました。講堂では懐かしい16mmフィルムを使っての映画鑑賞会。沢山の人が見に来てくれていました。
明日は正面玄関前広場で行われる復興支援物産コーナーをはじめ、ゆずステージ、工作体験のできる様々なブースやささぐり〜んぴっく、ワイワイ動物ふれあいコーナー、陶芸コーナー等々、みなさんが一日中楽しめる準備をしています。もちろん、ゆず湯もありますので、ゆっくり温まれますよ。今日は暖かい一日でしたが、明日も天気が良さそうです。これも皆さんの元気のおかげかな♪(ぱおとん)



準備は着々と
2016/11/11(金)晴れ
今日は、1日かけて今週末のゆずフェスティバルの準備に入りました。午前中は昨日からの続きでテント設営と清掃、午後は各会場の机・椅子の準備に取り組みました。明日は前夜、明後日は本番と、皆さまのお越しをお待ちしております。写真は2日間分のゆず湯に使う「ゆず」です。(しんのすけ)







いよいよ今週末です「ゆずフェスティバル」
2016/11/10(木)くもり
いよいよ今週末に迫りました、「ゆずフェスティバル」の準備が本格的に始まりました。テントを運んだり、近隣の施設から必要な資材をお借りしたりと、朝から職員は走り回っております。気になるお天気の方は、玄関でてるてるぼうずが見守ってくれています。熊本・大分の復興支援物産コーナーもあります。皆様ぜひお越しください。(yama)







星空観察!
2016/11/9(水)晴れ
秋の星空は地味な感じですが、ギリシャ神話に登場するキャラクターが星座になって並んでいます。そのお話を頭に浮かべながら星座探しをするのも秋の楽しみ方の一つです。東の空に目を向けると、冬の主役たちが出番を待つかのように姿を現しつつあります。プレアデス星団(すばる)、カペラ、アルデバランも!君たちはもう少し待っててね。君たちが目立ってしまうと秋の主役たちが…。もう少しの間、秋の夜空を楽しみたいです。(麗奈)





ゆずホットタイム!
2016/11/8(火)雨
11月12日(土)夜と13日(日)開催の「ゆずフェスティバル」では当センターの浴場がゆず湯になります。事前申し込みは必要ありませんので、ぜひお風呂セット(※)をお持ちください。お家ではなかなかできない体験ですよ!(麗奈)
※石鹸、シャンプーは備え付けていますので、タオルがあればOKです。









祝!!
2016/11/7(月)晴れ
当センターには、さまざまな方がボランティアとして関わってくれています。その中で、裏山の整備をしてくださっている吉永先生が、先日名古屋で開催されましたジャパンマスターズ大会において優勝されました。いつもにこやかに水泳のお話をされていて、目標に突き進んでいく姿は本当に頼もしいです!!御年81歳。5年後の世界マスターズ大会【福岡で開催予定】にも参加予定です。今日は、ライブラリー職員お手製のトロフィー♪♪よろこんでくれました!!(りん)









手作りのれん
2016/11/5(土)晴れ
当センターには、大・中2つの浴場があります。宿泊者の男女比率で「男湯」「女湯」が決まります。この写真は、それぞれの浴場の入口にかける”のれん”で、全てセンター職員の手作りです。利用者のみなさまが気持ちよくご利用いただけるよう心をこめて作りました。来週、12日、13日はいよいよ「ゆずフェスティバル」です。この日は、センターの浴場にゆずが浮かべられ、無料開放いたします。ぜひ、広いお風呂でゆずの香りを楽しみながら入られてください。きっと、心も体もポッカポカになりますよ。(yamakaze)






今年の色は?
2016/11/4(金)晴れ
ゆずフェスティバルで毎年人気のリースコーナー。昨年度に加えて、今年のリースはドライフラワーも準備しています。参加されるみなさんの笑顔のために、センター職員が心を込めて作らせて頂いております。実は!知る人ぞ知る当センター職員の結婚式で使われたブーケからもドライフラワーを作っています。幸せのおすそわけ^^(ぱおとん)








1年に1回です
2016/11/02(水)晴れ
 当センターには、いくつかの陶芸の会があり、定期的に活動されてます。本日は、その一つである「篠栗陶芸倶楽部」のみなさんの
年に一回窯焚の日です。本日は、10時に火入れをし、これから24時間、温度計を見ながらの寝ずの番をなさるとのこと。割れないように、1時間に50度ずつゆっくりと温度を上げていき、24時間で1200度まで上げていくそうです。お話を伺った14)







今日から11月です
2016/11/01(火)くもり
11月になりました。いよいよ今年の終わりまで、あと2カ月となります。今年は夏日が長く続き、いつまでたっても秋の訪れを感じさせない気候でしたが、ようやくここにきて秋らしい朝晩の冷え込みが本格化してきているようです。しかし、センターの木々はまだまだ、紅葉しておらず、あと2〜3週間はかかるかもしれません。さて、私ごとではありますが、先週の木・金で千葉県で開催された全国社会教育研究大会に参加してまいりました。今回は「地方創生の求められている今こそ、社会教育の出番だ!」と、多くの関係者の事例紹介や、実践の交流が盛んに行われました。参加者の元気な様子を見ていると、こちらも頑張らねばと奮い立たせてもらった2日間でした。(ninjya)