せんた~にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた~にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

職場体験学習
2018/08/31(金)曇り
職場体験で、初日は事務作業や巡回、2日目は野外炊飯の指導補助、3日目は研修資料作成の仕事をしました。2日目の野外炊飯では、小学生の補助をするために、色んなことを覚えて積極的に行動することができました。自分から気付いて積極的に働く事の大切さを学ぶことができました。(研修生マルチビタミン)職場体験最終日は、研修資料の作成を行いました。資料の部数を数えて、机に並べていきました。作業が終わって、とても達成感を味わうことができました。3日間で、人のためにいろんなことをすると、とても気持ちが良くなるという事を学びました。(研修生みかん)2日目は野外炊飯で活動する小学生の皆さんをサポートするという仕事を行いました。小学生を誘導したり、用具の受け渡しをしたり、薪割りをする際、危なくないかなどの見守りを行いました。とても良い汗をかく事ができ、無事終わることができて安心しました(研修生R13)職場体験の最終日は、たくさんの書類の整理やイベントで使われる農園の草取りなどを行いました。4人で協力し分担をしたのでスムーズに作業することができました。責任を持って仕事をすることの大変さとやり遂げた時の喜びを知ることができました(研修生コッペパン)



樹木剪定中
2018/08/30(木)曇り
天気予報は今週末にかけ久しぶりに晴以外の予報で少しは涼しくなってくれれば・・・。そんな中、今週から来週末にかけセンター内の樹木剪定によりきれいに刈り込まれ、見た目には涼しく見えるようになりました。暑い中、剪定業者のみなさま、どうか身体には気を付けてよろしくお願いします。(ふみゆみ)







職場体験学習
2018/08/29(水)晴れ
本日から3日間、地元の中学生がキャリア教育の一環として職場体験学習に来てくれています。最初は、緊張した姿が見受けられましたが、少しずつ環境に慣れ、意欲的に働く姿がとても印象的でした。今日の目標は、①すれ違う人に自分から元気よく挨拶をすること、②言われてから動くのではなく、自分から気づいて積極的に動くことの2点を目標として頑張りました。明日、明後日とまだまだ職場体験学習が続くので、中学生の成長した姿が楽しみです。頑張れ、将来を担う中学生!! ☆サーファーKAZU☆






福岡県社会教育研究大会
2018/08/28(火)晴れ
本日、当センターにおいて「福岡県社会教育研究大会」が開催されました。午前中は「よりよい地域づくりを目指す社会教育委員の役割とは」という演題で九州共立大学古市勝也教授による講演、午後からは「よりよい地域づくりにつながる社会教育委員の取組」として、諏訪市、筑紫野の事例発表が行われました。今後の本県の社会教育の充実と振興につなげるために、各地域における社会教育の振興を担う社会教育委員の役割を再確認し地域づくりにつながる仕掛けづくりについて事例を通して学ぶため、福岡県下から200名を超える参加があり盛会となりました。(つりきち)





カメたち
2018/08/27(月)晴れ
当センターには大小あわせて14匹のカメたちがいます。最初は警戒してなのか、職員が近づくと逃げていましたが、根気よく話しかけたり食べ物をあげたりしていると、逃げなくなり、今では近づいてくるようになりました。人もカメもコミュニケ―ションが大事という事ですね。(がんじろう)







実るほど・・・
2018/08/25(土)晴れ
暦の上では処暑(しょしょ)を過ぎ、暑さが峠を越えて後退し始めるころとなっています。本日は、蒸し暑いながらもよい風が吹き、秋を予感させます。センターの近くの田んぼでは、この夏の暑さを乗り越えた稲が元気に育っていました。白い小さな稲の穂をつけた田や、すでに実り、頭(こうべ)を垂れている田がありました。このような風景を見ると、なぜか安心するのは私だけでしょうか?これから、季節の移り変わりを見ていくのが楽しみです。(茶々丸)








毎日更新中!
2018/08/24(金)晴れ
更新作業中!20日(月)から始まっている「空!山!海ふくおか地球環境応援隊」!現在も宗像市にある少年自然の家玄海で様々な活動を行っています。活動の様子をふくおか社会教育ネットワークホームページで更新しておりますので、是非ご覧ください!フレッ!フレッ!みんな!!(dai)






期間限定です。
2018/08/23(木)晴れ
本日印刷を助っ人してくれる機械が届きました。写真ではあまり見えづらくすみません。タイトルの通り期間限定(約3週間程度)ですが、私も実際に印刷のスピードを体験しました・・・ハイスピードでとてもビックリしました!この印刷機を有効活用させて業務を円滑に進めていきたいです。(ぽっきー)







秋の気配・・・
2018/08/22(水)晴れ
ここ数日、朝晩が涼しくなり、秋も近づいてきたのかな?と感じていたばかりですが・・・ 外は、まだまだ暑い💦💦 今日も最高気温が37℃以上の“猛暑日”となってしまいました。この暑さの中にも秋の気配を探しに・・・ たけのこ広場に上がる道で毎年実をつける栗の木に今年も栗の実を見つけました!! 秋に研修に来られる方は、ぜひセンターの周辺や裏山の散策をしてさがしてみてください。他にも柿やザクロなどいろいろあります。 まだまだ暑い日が続きそうですが、体調管理に気をつけ頑張っていきましょう。






玄海へ向けて出発!
2018/08/21(火)晴れ
昨日から始まっている「空!山!海ふくおか地球環境応援隊」の皆さん。今朝はさわやかな空の元、元気に起きてラジオ体操で1日をスタートさせました。今日は宗像市にある少年自然の家玄海での活動となります。参加者の様子は、ふくおか社会教育ネットワークのHP内にある「フォトレポート」からご覧いただけます!(yama)













空!山!海!ふくおか地球環境応援隊が始まりました
2018/08/20(月)晴れ
本日から「空!山!海!ふくおか地球環境応援隊」が、社会教育総合センターで始まりました。この事業は、社会教育総合センター、少年自然の家玄海、英彦山青年家の県立社会教育施設が合同で行います。県内から小学校4・5・6年生が39人参加し、4泊5日のキャンプを通して環境について学びます。今日は、開会行事や地球温暖化についての講話、野外調理、室内でのきずなの森プロジェクトに取組みます。開会式には、エコトンも応援に駆けつけました。台風の接近が心配ですが、ここでしかできないたくさんの体験や仲間づくりを楽しんでほしいと思います。(TOM)





エコトン参上!
2018/08/18(土)晴れ
センターに福岡県の誇るゆるキャラ「エコトン」のパネルが設置されました。今年の夏は猛暑なのでエアコンをつけっぱなしにすることも多いと思いますが、環境のために設定温度や運転時間に気を配ることができればよいかもしれません。もちろん、体調第一ですけれどもね~。「エコトン」の着ぐるみもセンターに届いているそうです。近日中にお披露目の場があるかもです^^(ぱおとん)






台風19号接近中です!
2018/08/17(金)晴れ
またもや台風が接近中です!中心気圧が975
hPa、最大風速が中心付近で35m/sと、強めの台風のようです。予想進路では、21日夜から22日にかけて九州を縦に抜けるようですが、予想なのでどうなることでしょうか・・・。今後の台風の動きに注意を払って、安全な行動を取るように心がけましょう。(ぱおとん)









皆さんが安全安心して研修ができますように!
2018/08/16(木)曇り
センターでは皆さんが安心して研修ができるようにするために、毎朝、その日の気象情報を把握しています。この写真のようにホワイトボードに記入して事務室に掲示し、利用団体への助言とともに職員への周知を図っています。また、様々な活動での対応に迅速に対応する為に職員が無線機を携行して団体対応を行っています。この無線機は古い形式ですが、確実にその機能を果たして活躍してくれています。皆さまが安心してセンターを利用していただけるよう、今後も職員一同頑張っていきます。(Taka)









国際交流!
2018/08/15(水)曇り
本日、中国の方々が宿泊研修をされています。体育館で、篠栗のミニバスケットボールと練習試合をしており、飛びかう声援は、日本語、中国語。スポーツを通しての国際交流です。実は、私も昨夜プチ交流をさせていただきました。印刷をしている私に何かを尋ねる中国の中学生(おそらく)。中国語ってわからないんですね~。そこで、紙とペンで「漢字」だったら伝わるかも?と思い、「用事、何?」と書いてみましたが通じず・・・。相手の方に紙とペンをお渡しし書いてもらうと・・「一楼自
・・」う~ん自動販売機?私「ドリンク?」中国の方「サンキュー」。分かりあえた時の嬉しいことといったら!調べると、一楼→一階。一階に自動販売機はあるのか聞いていらっしゃったようです。一生懸命聞いて、伝えて良かったと思った国際交流でした。(茶々丸)




さんさんと照りつける太陽光
2018/08/14(火)晴れ
当センター少年自然の家(宿泊棟)の屋上には太陽光パネルが取り付けてあり、取り入れたエネルギーを給湯(湯沸かし)に利用しています。最近は天気も良く、太陽のお世話になりっぱなしで、重油代節約にも一役買ってくれています。太陽さん、ありがとう。でも、ちょっと暑すぎて電気代が・・・。(HCl)







本日は山の日です。
2018/08/11(土)晴れ
タイトルのとおり本日は2016年から新設された祝日・・・山の日です。山の日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としているが、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではないそうです・・・ この機会に当センター、たけのこ広場から見える米の山に登山してみてはいかがですか?(ぽっきー)







中庭にて
2018/08/10(金)晴れ
センター内中庭にて、羽化したばかりのセミを見つけました。セミの寿命は成虫になってからはおよそ1週間ぐらいといわれていますが、環境が整えば1ヶ月生きる個体もあるそうです。セミの声はときに暑苦しく感じることもありますが、やはり夏の風物詩の一つ、1日でも長生きしてほしいと願います。(つりきち)






福岡教育事務所 初任者宿泊研修
2018/08/09(木)晴れ
今日は福岡教育事務所の新任者研修の2日目がセンターで行われております。2日目の午後は社教センター3名の先生より「人間関係づくり体験活動」として実際にレクリエーションが行われています。研修室はレクリエーションのおかげで活気ある雰囲気で、要所要所で教員の立場から子どもたちへの声かけなどのアドバイスがされていました。今度は新任の先生方が子どもたちへ、このレクリエーションを行うのかな・・・とレクリエーションの輪が広がるのが楽しみとなりました。(みねこ)






今日は○○の日
2018/08/08(水)晴れ
今日8月8日は「そろばんの日」です。全国珠算教育連盟が1968年に制定しました。そろばんを弾く時の「パチ(8)パチ(8)」という音の語呂合せだそうです。当センターにも電卓よりそろばんが得意という職員がいます。自称「そろばん検定5段!?」とのことです・・・。(まっちゃん)






熱中症対策
2018/08/07(火)晴れ
本日は、暦の上では立秋です。本当に、名ばかりで、とにかく暑い!!まだまだ、熱中症には要注意です☆そこで、お手軽な熱中症対策としてオススメなのは、“汁物を飲む”ことです。朝の味噌汁は、寝てる間に失った塩分と水分を両方簡単に補ってくれます。食欲がない方も、味噌汁だけでも飲んでみてください。即席みそ汁もOKですよ。ちなみに、レストランそよかぜの明日の昼食は、夏限定の“冷やし中華”です。十分な睡眠をとり、栄養をしっかりとって、この厳しい残暑を快適に乗り切りましょう!!(そよかぜ)





暑さに負けず、FIGHT!2
2018/08/06(月)晴れ
第100回全国高校野球選手権大会が開幕しました。開会式では真っ黒に日焼けした選手たちが堂々の行進を行いました。本年度は熱中症対策で入場後に給水時間が設けられ、選手の健康管理を意識した場面が見られました。センターでも毎日熱中症予防情報を調べています。本日も「運動中止!」。センターを利用している研修生の皆さんも十分に気を付けて下さいね。今は夏休みという事もあり、スポーツ団体が数多く利用し、甲子園に負けないくらい練習に励んでいますよ(昔高校球児だった統輝パパ)





暑さに負けず、FIGHT!
2018/08/04(土)晴れ
暑い日が続きますが、皆さん夏バテになっていませんか?本センターのカメきち(親)とその子どもたちは、真夏の暑さにも負けず、カメきちの監視のもと、気持ち良さそうに泳いでいました。さて、夏休みも本格的になりました。本センターのグラウンドや体育館、講堂では、ソフトボールやサッカー、バレーボールやバスケットボール、ドッヂボール、吹奏楽など、大会やチームづくりに向けて、様々な部活動やクラブチームが毎日熱心に練習に励んでいます。真夏の暑さに負けず、水分補給をこまめに取り、仲間を大切に、そして支えてくれている方々への感謝の気持ちを大切にして、頑張ってくださいね。皆さんのご活躍を期待しています。(サーファー☆KAZU)




暑い日が続きますね~
2018/08/03(金)晴れ
8月に入って夏本番!?まだまだ暑い日が続いていますが、このピラミッドはなんでしょう・・・?当センターのプログラム「まがたまつくり」に使用する洗面器です。団体が使用した後、次の団体が気持よく使用できるよう、センター指導員がキレイに洗って天日干し中です。たくさんの利用者の方に心地良く過ごしていただけるよう道具の手入れはかかせませんね!暑い夏ですが、センター職員、笑顔でお待ちしております!お気軽にご利用ください~(ぱおとん)






お疲れさまでした!
2018/08/02(木)晴れ
インターンシップで来ていた高校生の研修も、本日で最終日となりました。暑い中農園の整備をしたり、館内の巡回をしたり、子ども達の前で活動の説明をしたりと、たくさんの経験をしていただきました。写真はきずなの森の「GOAL」の旗です。最後に綺麗に作り直してくれました。今回の経験を、今後の進路実現に少しでも生かしてもらえたらと思います♪お疲れさまでした!(あお)







高校生インターシップ研修
2018/8/1(水)晴れ
.・今日は、野外炊飯の指導の補助をおこないました。マキ割りの指導をしたり、使った調理器具の点検をしたり、大変でした。私も野外炊飯をしたことがあるので、その時の職員に感謝しています。また、農園の環境整備を行いました。雑草が多くて大変でした。大きく育ってくれると嬉しいです。焼き杉体験の指導補助を行いました、小学生の前で活動の説明をしたので、緊張しました。(インターンシップ研修生シータケ)