せんた~にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた~にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

篠栗北中学校・職場体験
2019/08/30(金)曇り
職場体験の様子・施設の物は手作りで作られている物が多く自然を身近に感じることができました。(Y.H)
・今日、この職場体験を通してとてもやりがいのある仕事だと実感しました。特に印象に残ったことは、午前の活動で、みんなでテントを張ったこと、ご飯を食べるときに、必要な机を作った等、力仕事でしたが、協力して取り組むことができました。(R.S)
・午後の作業が大変でした。16㎜フィルムは、とてもたくさん保管されていて点検の作業が大変でしたが、思い出深い体験活動になりました。(K.K)
・午前中はご飯を食べるためのテーブルを作りました。木の板とビールケースを組み合わせて作りました。ある物をつかって工夫すれば、できるんだなと思いました。(N.I)




大雨にお気を付け下さい。
2019/08/28(水)雨
本日朝から雨が絶え間なく降っています。センター職員は、研修生の安全を第一に考え、天候が悪い日にはプログラムを変更するなど臨機応変に対応しています。皆様も大雨には大変お気を付けてお過ごしください。(ぽっきー)








「ささぐり土曜塾」にむけて
2019/08/26(月)雨
11月下旬から12月上旬にかけて当センター主催事業「ささぐり土曜塾」があります。
今日は指導員がその体験プログラムの試作品を作っていました。木琴ならぬ竹琴です。
試行錯誤しながらアイディアを駆使して頑張っていました。
「ささぐり土曜塾」では、ものづくり等の体験活動を通して、つくる楽しさや達成感を味わう事ができます。
糟屋郡内小学校4~6年生対象です。ぜひ、ご応募ください!(がっちゃん)




素敵な夏の思い出に・・・
2019/08/23(金)曇り
暑い日は続いておりますが、気がつけば8月も下旬。
子どもたちの夏休みも残りわずかとなりました。
今日もあじさい広場では野外炊飯でカレーをつくる子でもたちの声がたくさん聞えました。楽しそうな笑顔が印象的でした。
この夏もたくさんの方々にセンターをご利用いただいて、野外炊飯やキャンプファイヤーなどで、夏休みならではの素敵な思い出作りができたことと思います。
これからも皆様のご利用お待ちしております。(うっしー)





家庭教育支援に興味ある方いますか?
2019/08/21 (水)晴れ
8月28日(水)に当センターで「家庭教育支援者等研修会」が実施されます。家庭教育支援の関係者や興味のある方がいましたら、申込期日を過ぎていますが、受付をします。家庭教育支援について「仲間がほしい。」「新たなつながりを構築したい。」等の悩みを解決できる内容となっております。このホームページから開催要項や申込用紙をダウンロードできます。たくさんの参加をお待ちしています。





















今日は何の日?
2019/08/20 (火)雨

早いものでお盆休みも明け、昨日からお仕事だった人も多いのではないのでしょうか?「今日は何の日?」です。今日8月20日は「交通信号設置記念日」です。今から88年前の1931(昭和6)年8月20日、東京・銀座や京橋など34カ所の交差点に、日本で初めての3色灯の自動信号機が設置されました。当時は、信号の色が変わるたびにベルが鳴る信号機だったそうです。センターでも研修会の折に、参加者の皆様にセンター出口の信号機について注意を促しています。センターにお越しの際は、くれぐれも交通安全に気を付けてお越しください。 (まっちゃん)




雨水防止柵
2019/08/16(金)くもり
昨日は大型の台風10号が、中国地方を縦断していきました。当センターでは14日に台風に備えて雨水防止柵を設置しました。これは土砂崩れ等が起こった際、施設に土砂が流れ込んでくるのを防ぐために設置するものです。「備えあれば憂いなし」と言いますが、備えていても台風や大雨による被害は毎回心配になるものです。今回は幸い台風による大きな被害等はなく、ひとまずホッとしております。台風が過ぎたかと思えば、今日は気温も上がり蒸し暑くなっています。登山やハイキングなど、野外での活動が気持よく行える気候が待ち遠しい今日この頃です。(あお)




台風に備えて・・・
2019/08/14(晴れ)皆さんお盆は、どのようにお過ごしでしょうか?社会教育総合センターは、今日も頑張って皆さんのお越しをお待ちしております!さて、超大型の台風10号が、今日から明日にかけて、九州や四国に接近・上陸し、西日本を横断する予想です。今回は、時速15kmと進行速度が遅く、交通機関に大きな影響が出ると報道されています。当施設でも、この台風に備えて朝から、あじさい炊飯場のテントの撤去作業を行いました。昼ごろから、雨が降り始めるようなので、台風に向けての準備を早めに行ってください!!(輝)





そろそろ主催事業シーズン突入・・・
2019/08/12(晴れ)
暑い日が続きますが、皆さん夏バテしていませんか?さて、8月も半分が終わろうとしております。本センターは、9月・10月・11月と主催事業シーズンに突入します。9月には年長児を対象にした「はじめてチャレンジ!ドキドキキャンプ」、10月には知的障がいのある児童・生徒を対象にした「和き・合い・愛ファミリーキャンプ」と「はじめてチャレンジ!ドキドキキャンプ」、11月には施設開放事業の「ゆずフェスティバル」があります。それぞれの担当者が素敵な主催事業になるよう、一生懸命に準備していますので楽しみにしておいてください。写真は「はじめてチャレンジ!ドキドキキャンプ」で登山する米の山です!(サーファー☆KAZU)




元絶景?
2019/08/08(晴れ)
一昨日の台風と昨日の激しい夕立で裏山に被害が出ていないか巡回をしました。何ヶ所か竹や枝が道をふさいでいましたが、幸い大きな被害はありませんでした。空も晴れ渡り、センター一番の高台であるりんどう広場からは篠栗とら福岡市が一望に見渡せる絶景が・・・広がっていたと思います。35年前までの開所時は。流石に35年もたつと木々も生い茂り、絶景をふさいでいます。とはいえ、この地にセンターができたのは、山ができてはるか後のこと。ここは謙虚にになって、垣間見える絶景を楽しみたいと思います。(とんちゃん)








今日も元気に鳴いている!
2019/08/07(晴れ)
昨日の台風は九州を縦断して、私も通勤で利用しているJRに遅れが出て大変でした。そんな中、夏の全国高校野球選手権大会が開幕し、選手やその家族、学校関係者、運営関係者、地元の方々、様々な人々が熱くなる毎日が始まりました。福岡県代表の筑陽学園高等学校には特に頑張ってもらいたいですね。外では昨日は静かだったセミが朝から元気に鳴いています。そこでセミの話!どの種類のセミも鳴くのは雄だけで、鳴くといっても口から声を出しているわけではなく、腹で音を出しているだけです。腹の中には発音膜という器官があって、その筋肉をふるわせて音を出し、腹の中の共鳴室という空間で音を大きくしています。セミの雄が鳴くのは、結婚相手の雌を呼びよせる為で、鳴き声の気に入った雄がいると、結婚して、木の幹や枝などに卵を産みつけるんですよ。知っていましたか?(元高校野球球児の統輝パパ)




社会教育主事講習OBフォーラムがありました
2019/08/05(晴れ)
今日から、また社教センターで社会教育主事講習が始まりました。受講生の皆さんは、一昨日まで現地研修に行っていたようです。皆さん、お疲れ様でした。また、今日は、社会教育主事講習のOBフォーラムにコーディネータとして参加させていただきました。OBフォーラムでは、実践発表とグループ協議がありました。熱心に協議する受講生の皆さんの姿を見て、熱い気持ちが伝わってきました。社会主事講習も残り僅かになってきました。熱い日が続きますので、体調に気を付けて、最後まで頑張ってください。(TOM)






暑さにも負けず…
2019/08/1(超快晴)
今日から8月になりました。毎日「暑い~!!」が口癖になっていませんか?私にもやっと夏休みがきた感じです。
今日の篠栗町の気温は、32℃…風はありますが熱風…とっっっても真夏です!そんな中、本日もセンター御利用していただいた団体はなんと8団体!どうもありがとうございます。
センターでも声かけをしていますが、センター内もとても暑いので、十分水分補給をされて、お互いに夏の思い出に残るいい活動ができると良いなと思っています。(ぺこ)