ふくおか社会教育ネットワーク

ふくおかの社会教育に関する情報の提供と社会教育関連機関の紹介をするサイトです。

トップ > 視聴覚教材を検索 > 検索結果一覧 > 詳細

視聴覚教材を検索

教材が決まりましたら、お電話ください。

TEL 092-947-3514

視聴覚教材 検索結果詳細

検索一覧へ戻る
分類番号 D27012H
表紙画像
題名 げんきげんきノンタン だいすきABC
対象 幼児,小学校
分類 アニメーション,道徳,子育て
上映時間 31分
媒体 DVD
教材内容 元気いっぱいのノンタンが絵本から飛び出してみんなのおうちにやって来た!
友達との遊びの中から色々なことを学ぶ子ども達。
そんな姿がノンタンストーリーの中にいっぱい詰まってます。

1.おはなし「だいすきABC」 :
のはらで出逢ったおともだちは英語を話します。
その子のことばがノンタンにはわからないけどポウポウという名前のようです。
ポウポウをみんなに紹介しようとすると…。

2.やってみよう「すきなたべものなあに?」

3.おはなし「シャカシャカかきごおり」 :
たぬきさんのおうちでかき氷を食べたノンタン。シャカシャカ シャカシャカ…。
おいしいね!さっそくかき氷器をかりて帰るノンタン。どんなかき氷をつくろうかなあ~。
ノンタンの夢は広がるけれど…。

4.やってみよう「なんのおと?」 

5.おはなし「げんき げんき」 :
だいすきな赤いギターをかきならすノンタン。テケテケテケテケ!
うるさいと言われたってへっちゃら。いつのまにか眠ってしまったノンタンの赤いギターが…。

6.やってみよう「いまなんじ?」

7.おはなし「のこしちゃダメダメ」 :
ふしぎなキッチンでお料理するノンタンとおともだち。ひらがなボールをくみあわせると、
お料理のできあがり!たくさんの料理がつくりたいノンタン。
ぜんぶ食べないうちに次々とお料理をつくってると…。

8.やってみよう「ことばあそび」

9.おはなし「たんぽぽとんだ」 :
おうちの前に咲いているきいろいたんぽぽ。ノンタンはまいにち気になってしかたがありません
。朝には水をあげ、夜になっても飽きずにながめています。そんなある日、ノンタンがたんぽぽに近づくと…。

10.やってみよう「たんぽぽ」

原作:キヨノ サチコ 【制作2003年】
検索一覧へ戻る