ふくおか社会教育ネットワーク

ふくおかの社会教育に関する情報の提供と社会教育関連機関の紹介をするサイトです。

トップ > 視聴覚教材を検索 > 検索結果一覧 > 詳細

視聴覚教材を検索

教材が決まりましたら、お電話ください。

TEL 092-947-3514

視聴覚教材 検索結果詳細

検索一覧へ戻る
分類番号 F09029H
表紙画像
題名 かわいそうなぞう
対象 幼児,小学校
分類 教養・情操,道徳,特別活動,一般映画
上映時間 17分
媒体 16ミリ
教材内容 うえのの動物園には、戦争のために、死んだ動物のお墓があります。
日本がアメリカと戦争をしていたころジョン、トンキー、ワンリーの三頭のぞうがいました。
戦争が激しくなり、その爆弾が、もしも動物園に落とされ、おそろしい動物が町へ暴れ出したら大変。
それで、軍隊の命令で、動物たちに毒薬を飲ませて殺すことに。
三頭のぞうも殺されることになり、まずジョンに、毒薬を食べ物に混ぜたり注射をしたりしましたが、うまくいきません。
そこで、食べ物を一つも与えずにいると17日目に死にました。
トンキーとワンリーもやせ細りましたが、ぐったりと体を寄せ合って、一生懸命芸当をはじまたのです。
芸当をすれば餌が貰えると思ったのでしょう。ぞう係は我慢が出来ず、水と餌を運びました。
けれどトンキーもワンリーもとうとう動けなくなり、ばんざいの芸当をしたまま死んでしまいました。
大戦中、動物園の動物たちが軍部の命令によって、殺された実話にもとづいた作品。
もの言わぬ動物たちが哀れに死んでゆくありさまと彼らを愛した飼育係の悲しみを、アニメーションで描いて戦争を知らない子どもたちに、二度と戦争を起こしてはならないという気持ちを子どもたちに抱いてもらうことを目的としている。
(アニメーション作品)
検索一覧へ戻る