視聴覚教材を検索
教材が決まりましたら、お電話ください。
TEL 092-947-3514
視聴覚教材 検索結果詳細
検索一覧へ戻る分類番号 | D17014H |
---|---|
表紙画像 |
![]() |
題名 | 生きる力をはぐくむ歯・口の健康シリーズ ③ワクワク探検隊出動! |
対象 | 小学校 |
分類 | 健康,生活(その他),保健・体育 |
上映時間 | 14分 |
媒体 | DVD |
教材内容 |
・口の中は、不思議の国!: 地球にやってきた宇宙人。メッセージ入りのカプセルをスープの中に落としてしまう。 それを子供が食べたからさあ大変。カプセルを取り返すために、子供の口の中へ。 そこには、宇宙人が見たこともない世界があった。 ・歯の形を作ろう: ライオン、リス、ワニ、象など、動物により食べ方が違う。どうしてなの? その秘密は、歯の形にある。では、人間の歯はどうなっているのだろう。 粘土で歯を作ってみよう。前歯、犬歯、奥歯。いろいろな形が集まって出来ているんだね。 ・歯の形と役割を考えよう: 形の違う歯は、どんな役割をしているのか。前歯は平べったくて、上と下がかみ合って、食べ物を切る。 尖った形の犬歯は、食いちぎったり引き裂く役目。噛み合わせの面にはでこぼこがある奥歯は、 食べ物をすりつぶす。それぞれ違う大切な役目を持っている。 ・はみがき博士になろう: どうして歯を磨くのか?それは、元気な歯がもっと元気になるように。そのための正しい歯の磨き方とは。 軽い力で、小刻みに。歯と歯茎の境目は、歯ブラシのわきの毛先を使って。 歯と歯の間は、歯ブラシのつま先を使って。これから一生使う歯、大切に。 ※小学校 低・中学年向けに作られており、指導の手引書が付いています。 |