視聴覚教材を検索
教材が決まりましたら、お電話ください。
TEL 092-947-3514
視聴覚教材 検索結果詳細
検索一覧へ戻る分類番号 | D19009H |
---|---|
表紙画像 |
![]() |
題名 | 子育て支援に求められるもの~子育てひとりで悩まないで~ |
対象 | 高等学校,成人 |
分類 | 子育て |
上映時間 | 26分 |
媒体 | DVD |
教材内容 |
今、子育てに不安を感じる人々が増えています。 うまく子供と接することができない。自分は母親失格なのでは。 生活の利便性が高まりながら、なぜ、親たちは子育てに不安と戸惑いを持つのでしょう。 子育てをどうとらえ、どう取り組めば、子育て不安を乗り越えられるのか。 識者や支援センター、親たちのインタビューを交え、不安を乗り越えるヒントや視点を 親たちや子育て支援に取り組む人々に伝えます。 江東区家庭支援センター、三鷹市子ども家庭支援センター、バオバブ保育園小さな家、 あい・ぽーとなど、その取り組みが注目されている施設の支援者に、 子育て支援のポイント、課題や陥りやすい問題点、工夫などを聞く。 ■大日向雅美先生から支援者たちへ 支援者は、一人で抱え込まないで、お互いに連携をとり支援に取り組んで欲しい。 また、子育て支援は、親になった方の人生支援と考え、男女共同参画の礎を作っていく気持ちで 取り組んで欲しい。 【制作2006年】 |