視聴覚教材を検索
教材が決まりましたら、お電話ください。
TEL 092-947-3514
視聴覚教材 検索結果詳細
検索一覧へ戻る| 分類番号 | D22040H |
|---|---|
| 表紙画像 |
|
| 題名 | でんじろう先生の日曜実験室 ラブラボ!⑦ 超低温の世界/水蒸気/水の上を歩こう! |
| 対象 | 小学校,中学校,成人 |
| 分類 | 理科 |
| 上映時間 | 74分 |
| 媒体 | DVD |
| 教材内容 |
●超低温の世界(25分): 液体窒素で冷やした超伝導の素材の上にネオジム磁石を静かに置くと、磁石が宙に浮いた! 超低温の世界では、一体どんなことが起こるのだろうか? ●水蒸気(25分): 水蒸気の力で動く船・ポンポン船作りに挑戦!ウレタンフォーム、アルミパイプ、 ろうそくなどを組み立て、船のアルミパイプに水を入れ、ろうそくに火をつけると、船が動いた! その原理は? ●水の上を歩こう!(24分): スピードワゴンは小学校を訪れ、子ども達とプールで水上歩行に挑戦! 井戸田は両手足にビート板をつけて、小沢は水面にゴザを敷いて、それぞれ水上歩行に挑戦するが…。 出演:米村でんじろう、スピードワゴン 【制作2006】 |
