視聴覚教材を検索
教材が決まりましたら、お電話ください。
TEL 092-947-3514
視聴覚教材 検索結果詳細
検索一覧へ戻る分類番号 | D30006H |
---|---|
表紙画像 |
|
題名 | ビジュアル言語活動シリーズ 聞く・話す・伝える ③スピーチ・説明をしよう |
対象 | 小学校 |
分類 | 国語,道徳 |
上映時間 | 25分 |
媒体 | DVD |
教材内容 |
言語活動に注目が集まる大きな理由の一つとして、日本人のプレゼンテーション能力向上の必要性が挙げられます。 グローバル社会を生きる子どもたちが、今後、自分の考えや意見を聴衆に正しく、印象深く伝え、 賛同を得られるように話せるためには、今、教室での言語活動から意識していく必要があります。 この巻では、人前で、主として一人で発表することを想定した言語活動について解説しています。 スピーチの目的に応じた構成を作り、聞く相手にわかりやすく、筋道を立てて話せること、 言葉遣いが適切であることなど、話し合いや討論で培ってきた「話す力、伝える力」を使って、 より説得力のあるスピーチや説明ができることを目指しています。 |