視聴覚教材を検索
教材が決まりましたら、お電話ください。
TEL 092-947-3514
視聴覚教材 検索結果詳細
検索一覧へ戻る分類番号 | D30017H |
---|---|
表紙画像 |
![]() |
題名 | 障害のある子 障害のない子~ちがいを認めて助け合おう~ |
対象 | 小学校,中学校 |
分類 | 障がい・病気,道徳 |
上映時間 | 18分 |
媒体 | DVD |
教材内容 |
『合理的配慮』とは何か、小学校高学年向けにやさしく解説し、一人一人の障害の特性や症状に合わせた 『合理的配慮』の仕方を具体的に示します。 障害の有無に関わらず、誰もが同じように遊び、学び、生き生きと暮らす権利があることを理解させ、 共に認め合い、助け合っていくことの大切さを訴えます。 ・地球に住むいろいろな人たち ・クイズ「ちがうっていいこと」 ・合理的配慮の具体例、肢体不自由児の場合…、視覚障害児の場合…、不登校・発達障害児の場合… ・相手のちがいを認め合い、思いやる心 【制作2016年】 |