第36回大会 平成29年度
パンフレットのダウンロード
特別報告  
不登校・ひきこもりの根本問題 -分析と対処法が間違っていないか?-

報告者
  三浦清一郎(生涯学習通信「風の便り」編集長)

-----------------------------------------------------------------------------------------
特別企画 「未来の日本人を鍛える」

第1部 <特別講演>ヨコミネ式保育の理念と方法、子どもの可能性を引き出す
     -成果・普及・未来展望-ヨコミネ式保育は何を目指し、何を成し遂げたのか-

 <インタビュー・ダイアローグ>
  登壇者 横峯吉文(社会福祉法人純真福祉会理事長)
  聞き手 三浦清一郎(生涯学習通信「風の便り」編集長)
      大島まな(九州女子大学教授)

-----------------------------------------------------------------------------------------
第2部 <特別講演>なぜ「尾道100キロ」か-「若い力を若い力が育てる」プロセス-
      次世代育成思想・企画・運営・成果を検証する

 <インタビュー・ダイアローグ>
   登壇者 柿本和彦(NPOおのみち寺子屋理事長)
   聞き手 古市勝也(交流会代表世話人、九州共立大学名誉教授)
       森本精造(青少年教育施設サンビレッジ茜理事長)
 


発表事例 発表者 市町村名
1  本のある子育て・読書に親しむ地域づくりのお手伝い 廣田須美子 熊本県和水市
2  市民の 市民による 市民のためのイベントづくり
 ~あなたの心に火を灯したい~
原田祐一 鹿児島県
鹿児島市
3  地域と学校が協働して存続させる無形文化財:子ども人形浄瑠璃 原田浩 山口県周南市
4  防府しあわせマルシェ
 ~笑顔を育て、つながりを創る市民参加型まちづくり~
柴田優爾
中司俊生
山口県防府市
5  産官学の共創が生む力
 ~企業による食育の取組みを地域の未来づくりにつなげる~
難波裕扶子 宮崎県日向市
6  人々を繋ぎ、対話を創りだす「公民館カレーの日」 村松早紀子 佐賀県佐賀市
7  自立・貢献・活性化を目指す白山青年団 古瀬彬 長崎県島原市
8  停滞・制度疲労を活動スタイルの変革で乗り切った有明佐賀航空少年団17年の軌跡 横尾寛二 佐賀県佐賀市
9  地域を耕し、人を繋ぎ、未来を拓く青年団 田山伊穂里 熊本県球磨村
10  村民みんなで創る「とうほうテレビ」 梶原京子 福岡県東峰村
11  大山ガガガ学校
 ~アートの力で蘇る旧分校と地域の力~
大下志穂 鳥取県大山町
12  歴史を学び、景観を守り、まちづくりにつなげる 田中聡 鹿児島県
鹿屋市
13  小学校の空き教室を活用した「地域交流スペース」から広がるスクール・コミュニティ 市川恵 島根県益田市
14  ゆめ・ひと・まちづくり「浦添市てだこ市民大学」
 ~単位制のまちづくり人材育成と学習成果の地域還元~
石坂ひとみ 沖縄県浦添市
15  「先生、菰プレするんですか?」
 ~教育プログラムを取り入れた児童クラブ(学童保育)の子育て支援の可能性~
大村恵子 福岡県飯塚市
16  「校長」から「避難所所長」へ
 ~地震被災者支援に社会教育手法で対応する広安西小避難所~
井手文雄 熊本県益城町
17  放課後等の学び場に寄与するバンクの企画と運営 濵﨑博志 高知県
18  公民館を拠点とした「健康寿命延伸」プロジェクト 原田脩三 愛媛県新居浜市
19  赤碕「男の料理教室」の10年
 ~腕を磨き、認知症を防止し、家事の一役を担い、人々を繋いだ~
西村仁優
永田瑞穂
鳥取県琴浦町
20  障がい者の就労と地域の活性化を目指し、住民とともに
 自助・共助の地域づくりを勧める「秀渓園」の取組について
古城芙美枝 大分県国東市
21  子縁を核とした地域総ぐるみの活性化事業 懸樋勉 鳥取県鳥取市
22  人を繋ぎ、地域と共に歩む保育所の理念と実践 岡本由姫美 広島県府中市
23  子育て支援・学校支援・環境保全を中核とした婦人会活動 菅富美子 長崎県佐々町
24  「えほん侍」が見せる父の背中
 ~絵本で繋がる家族と地域~
池田大助 宮崎県日南市
25  村育(むらいく)
 ~地方創生総合戦略の核心~
日下輝彦 徳島県
佐那河内村
26  地域おこしは人おこし
 ~地域おこし協力隊がもtらす地域変容~
藤井裕也 岡山県美作市
27  未来へ繋ぐまちづくり
 ~元気・やさしさ・幸せの創造~
山﨑順子
山﨑明子
島根県出雲市
28  思いを繋いで35年
 ~子どもと青年が共に育つ場を繋いできた「ウハウハ長尾」の軌跡と想い~
角田愛美 福岡県福岡市