 |
|
| 平成24年度 |
|
| ふくおか「子どもの育ち」支援フォーラム 〜みんなで まったり おしゃべりタイム〜 |
| 期 日 平成24年12月1日(土) |
|
| 参加者 143名 |
|
| 事業内容 |
|
| 親、学校・園、地域、行政、NPO、企業等、「福岡がめざす子ども」の育成に携わる支援者が集い、様々な実践の交流を通して、今後の家庭教育・子育て支援の在り方を考えるフォーラムを開催しました。 |
| 【文部科学省説明】 |
|
| 演題:国における家庭教育支援の取組について |
講師:大城 光雄
(文部科学省 生涯学習政策局男女共同参画学習課
家庭教育支援室家庭教育振興係長) |
 |
|
| 【基調講演】 |
 |
| 演題:子どもを核とした地域と学校の新しい関係づくり |
講師:竹原 和泉
(NPO法人 まちと学校のみらい 代表理事) |
 |
|
| 内容の実際 |
| 【テーマカフェ】 〜カフェでお話するかのように各テーマについて交流しました〜 |
| テーマカフェ1 |
親子の居場所とネットワーク |
| |
 |

|
| テーマカフェ2 |
子どもを取り巻く環境 |
| |
 |

|
| テーマカフェ3 |
社会的な課題への対応 |
| |
 |

|
| テーマカフェ4 |
ワーク・ライフ・バランス |
|

|

|
| テーマカフェ5 |
地域社会の仕組みづくり |
| |

|
 |
| テーマカフェ6 |
子どもの体験活動 |
| |
 |
 |
| |
|
|
| テーマカフェ全体報告の様子 |
|
| 午後・カフェの様子 |
|
|
|