浴室に石鹸やシャンプーはありますか?またタオル等はありますか?
石鹸とリンスインシャンプーは備えています。
タオルは利用者でご用意ください。万一お忘れの時は、売店にて販売していますので
ご利用ください。(フェイスタオル、1枚110円)


入浴後に髪を乾かしたいのですがドライヤーはありますか?
ドライヤーは備えていませんので利用者でご用意ください。なお使用については、
浴室内の脱衣所のみ可能です。その他の場所(例えば宿泊室、洗面所、トイレ等)で
ドライヤーを使用するとブレーカーが落ちて停電してしまいます。 


「夕べのつどい」、「朝のつどい」の@〜Bについて教えてください。
@開始時刻 
A所要時間 
B内容

当センターでは宿泊を伴う研修団体の皆様の交流の機会とするため「夕べのつどい」と
「朝のつどい」に参加していただいています。
@「夕べのつどい」・・・午後5時15分から
 「朝のつどい」・・・午前7時15分から
A10分程度
B「夕べのつどい」・・・旗の降納、団体紹介またはレクリエーション。
宿泊1日目の団体がいれば、団体紹介が優先となります。
  「朝のつどい」・・・旗の掲揚、ラジオ体操
 


宿泊室の追加をお願いしたいのですが、できますか?
宿泊室の追加については、当日の宿泊状況によりますので、ご相談ください。
(学習サポート室:TEL 092−947−3511)
宿泊室は、人数、男女比等で部屋数を決定してます。利用日の1ヶ月前に宿舎割りを
お送りしますので、そちらをもとに利用する団体で宿舎を割り振っていただくようお願いします。


研修室や宿泊室で食事はできますか?
 研修室、宿泊室での飲食は厳禁となっております。