ふくおか社会教育ネットワーク  
福岡県立英彦山青年の家
電話でのお問い合せは
 TEL.0947-85-0101
HOME 施設案内 利用案内 事業案内

 
 令和5年度の主催事業を以下のとおり実施します。詳細につきましては、各事業ごとに開催案内を随時掲載しますので、そちらでご確認ください。たくさんのご参加をお待ちしています。
※画像はこれまでの主催事業の様子であり、内容は異なる場合があります。
 >>過去の事業案内
>>主催事業一覧(PDF:1,971KB) 



ひこさんファミリーキャンプ①~釣りキャン編~
英彦山の大自然の中で、家族でたくさんの思い出を作ろう!ワクワクドキドキの非日常体験が待っています!
日 程/
第1回 5月13日(土)~14日(日)



ひこさんファミリーキャンプ② ~テント泊編~
日 程/
第2回 6月10日(土)~11日(日)



ひこさんファミリーキャンプ③ ~ニュースポーツ&夏遊び編~
日 程/
第3回 7月1日(土)~2日(日)


ひこさんファミリーキャンプ④
日 程/
第4回 9月23日(土)~24日(日)



ひこさんファミリーキャンプ⑤
日 程/
第5回 11月11日(土)~12日(日)



ひこさんファミリーキャンプ⑥
日 程/
第6回 12月16日(土)~17日(日)




ひこさんジュニアキャンプ
新しい仲間と一緒に英彦山で遊んだり自然と触れ合ったりしながら楽しい思い出をつくろう。経験したことがないワクワクドキドキが待っています。
日 程/5月27日(土)~28日(日) 





ひこさんミドルキャンプ
新しい仲間と一緒に英彦山で遊んだり自然と触れ合ったりしながら楽しい思い出をつくろう。経験したことがないワクワクドキドキが待っています。

日 程/7月22日(土)~23日(日)




ひこさんパワーキャンプ
新しい仲間と一緒に英彦山で遊んだり自然と触れ合ったりしながら楽しい思い出をつくろう。経験したことがないワクワクドキドキが待っています。
日 程/9月2日(土)~3日(日)




「和き・合い・愛」わくわくキャンプ
新しい仲間と一緒に英彦山で遊んだり自然と触れ合ったりしながら楽しい思い出をつくろう。経験したことがないワクワクドキドキが待っています。
日 程/10月7日(土)~8日(日)





ふくおかキッズアドベンチャーキャンプ
※夜須高原青少年自然の家、社会教育総合センター、少年自然の家「玄海の家」と合同で実施するキャンプです。全4回のキャンプで、下記日程は英彦山青年の家で実施します。
日 程/10月21日(土)~22日(日)




ワンヘルス&環境プロジェクト講座
自然や生物などについて、英彦山の森林などの身近な環境資源を活用して、中・高校生、大学生のみなさんとワンヘルスに関する研修を行います。私たちの美しい環境を守っていくことの大切さについて考えてみませんか?
日 程/11月25日(土)~26日(日)




ひこトレック~英彦山名所巡り~
日 程/9月9日(土)※宿泊可能




秋の史跡巡りin英彦山
赤や黄色に色づいた英彦山の大自然の景色を楽しみながら、修験や山伏にまつわる史跡をぶらりと巡ります。英彦山の新たな魅力に気づくかも!?
日 程/11月3日(金)文化の日




ペルセウス座流星群観察会in英彦山
夏の星空がきれいに見られる英彦山で流れ星を観察しませんか?
日 程/8月12日(土)※宿泊可能




ふたご座流星群観察会in英彦山
冬の星空がきれいに見られる英彦山で流れ星を観察しませんか?
日 程/12月16日(土)※宿泊可能





ひこさん冬あそび
日 程/1月中旬~2月上旬(土・日及び積雪がある場合実施)※宿泊可能





小中学校教員対象体験活動指導者研修
体験活動は子どもの非認知能力を伸ばし、豊かな心の育成や学力の向上につながります。学校ですぐに役立つ体験活動の仕組み方を、当講習を通して学びませんか?演習を中心とした参加型の講習です。
日 程/7月28日(金)※後泊可能


福岡県立英彦山青年の家
〒824-0721福岡県田川郡添田町大字英彦山32-18
TEL.0947-85-0101
FAX.0947-85-0103
  e-mail:seinennoie@pref.fukuoka.lg.jp