ふくおか社会教育ネットワーク

ふくおかの社会教育に関する情報の提供と社会教育関連機関の紹介をするサイトです。

トップ > 視聴覚教材を検索 > 検索結果一覧 > 詳細

視聴覚教材を検索

教材が決まりましたら、お電話ください。

TEL 092-947-3514

視聴覚教材 検索結果詳細

検索一覧へ戻る
分類番号 D05007R
表紙画像
題名 身近に潜む土砂災害の危険 早めの予測 早めの避難
対象 高等学校,成人
分類 水害
上映時間 19分
媒体 DVD
教材内容 この作品では、まず土砂災害とは何なのか、その種類とメカニズムを示し、過去にどんな土砂災害が起きたかを紹介します。
そして、2021年7月に熱海市で起きた土砂災害について、資料映像やインタビューを交えながら、
被害の実態とそこから得られる教訓について検証していきます。

また、2014年8月に広島市北部で発生した土砂災害では、多くの命が奪われた一方、
地域の人々の協力で救われた命もありました。その取り組みについても紹介します。
これらをふまえて、土砂災害から命を守るポイントを解説します。

ハザードマップなどを用いて住んでいる地区に土砂災害の危険があるかどうかを調べておくことの重要性、
雨が降りだしたらどのような情報を活用してどう避難の判断をするか、避難する際の注意点などについて紹介します。
土砂災害から命を守る方法を一人一人が考える一助となることを目指します。

●土砂災害とは 
●身を守る備えと行動 
●地域の力で命を守る 
●まとめ

※字幕有り/無し 選択可能。

【制作2022年】
検索一覧へ戻る