視聴覚教材を検索
教材が決まりましたら、お電話ください。
TEL 092-947-3514
視聴覚教材 検索結果詳細
検索一覧へ戻る| 分類番号 | D06002R | 
|---|---|
| 表紙画像 | 
                                                                     
                                          | 
                        
| 題名 | 小学生の情報モラル教室 スマホを正しく活用しよう! 2巻 考えよう!スマホを使った上手なコミュニケーション  | 
                        
| 対象 | 小学校 | 
| 分類 | 道徳,いじめ防止,ネット・情報教育 | 
| 上映時間 | 26分 | 
| 媒体 | DVD | 
| 教材内容 | 
                                「スマホと個人情報の守り方」「ネットの課金トラブル」「スマホ依存症」「ネットいじめ」「SNSでの出会い」の5つのテーマを取り上げ、 それぞれドラマ編と解説編で構成。 子供たちに、ドラマの中の出来事を自分だったらどうするかと考えさせ、トラブルにつながる行動の自覚を促し、 正しい判断力が育成されることを狙いとします。 1.気持ちを伝えるために:あおいは、のぞみ・ゆうき・りおなとの集合写真をタイムラインに投稿。 のぞみとゆうきは写真が勝手に投稿されたことを怒り、あおいは謝りますがその真意が伝わらず、 グループ上でのあおい・ゆうき・のぞみのやり取りがエスカレートすることになります。 その中で、りおなは何もできず…。 2.ネットの出会いに注意:りおなはスマホのゲームを通じて同い年の女の子と知り合いますが、 その相手は、成人の男性でした。 りおなはSNSのやり取りで自撮り写真を送り、その相手と会うことになりますが…。 【制作2024年】  | 
                        
