事業報告
 平成27年度
歴史探訪チャレンジキャンプ「 レッツ!サーチ! 」     
 期 日  平成27年8月8日(土)〜12日(水)4泊5日
 参加者  27名
 事業目的
 長距離を歩く活動の中で、史跡や歴史的建造物を訪ね、自然体験や困難克服体験を通して仲間 と協働し、困難に立ち向かい克服するスキルやチャレンジ精神を養う。
↓4泊5日間の事業の様子↓
1日目 
参加者の声
2日目 
参加者の声
3日目 
参加者の声
4日目 
 ・参加者の声
5日目 
参加者の声

↓事後アンケート ↓
参加者の声   ・保護者の声

↓追跡調査 ↓
「生きる力」の変容 「心理的社会的能力」の変容 「徳育的能力」の変容  「身体的能力」の変容

↓担当者より ↓
全体を通して

 1日目:8月8日(土)
【午後の活動】
 本日から、歴史探訪チャレンジキャンプ「レッツ!サーチ!」が始まりました。初めは緊張している様子でしたが、レクリエーションに一緒に取り組んでいくうちに参加者同士で打ち解けてきたようです。
 円陣を組んで、このキャンプのために作った《あ・げ・た・まコール》の練習もしました。今日からは、キャンプの様々な場面で《あ・げ・た・まコール》をかけていきます。
 さらに大きな声でコールができるようになっていってほしいですね!!
 ↑画像をクリックすると、大きく表示されます。  

【夜の活動】

 オリエンテーションでは、明日から歩くコースの確認、各班での役割分担決めなどをしました。
 ひとりひとりに麦わら帽子(サーチ帽)も手渡され、とても嬉しそうな表情です。
 全員で同じ帽子をかぶり、気持ちを一つにして、明日からもがんばっていきます!!
 ↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
<1日目・参加者の声>(原文のまま)
最初はいっぱい友達が出来るか不安だったけど、色々なゲームや活動をして、1日目から友達が出来てしかも同じ班だったから頻繁に話すようになって、一緒にいるようになって、学校に行っているみたいでした。全く違う学校の人と仲良くなれたことがとてもとても嬉しかったです。
行くまではとても緊張していました。でも自己紹介やゲームなどでボランティアさんが誘導してくれたり、優しく教えてくれたり、話しかけてくれたりしてくれたから、とても落ち着いたし、安心しました。その時このキャンプに参加して良かった。と思いました。
▲ページの先頭へ戻る

2日目:8月9日(日)

【午前の活動】
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
 朝のつどいでは、《あ・げ・た・まコール》をかけ、昨日よりも大きな声で気合いが入っていました。
 今日は篠栗駅まで歩き、篠栗駅から原田駅まで電車で移動し、いよいよ歴史探訪ウォークの始まりです。
 瓦マグネットづくりや和同開珎鋳造、古代衣装試着などを体験していました。
 また、九州歴史資料館の職員の方から、長崎街道や今回歩くコースについての説明をしていただきました。
 午後からは、大根地山を登ります。
 がんばろー!!


【午後の活動】
 午後からは、山家宿を探訪し、大根地山を登り、内野宿展示館まで歩きました。暑い中、本当に頑張っていたようです!!
 その後は、バスでサンビレッジ茜へ移動しました。
 夜は、BBQを楽しんだ後、クラフト活動が行われます。何が出来るかは、次回の更新までのお楽しみです!
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。

【夜の活動】

 サンビレッジ茜に到着です!!
 今日の夕食はBBQでした!みんなでワイワイと楽しく話をしながら食べました。
 クラフト活動では、「竹炭ストラップ」を作りました。竹炭を紙やすりで削り、形を整えていきます。途中、割れてしまったりと苦戦していたようです。難しくて、全員は完成していませんが、お家で続きをやってみてください。
 班会議を終えて、明日に備えて早く寝ます。
 おやすみなさい!!
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
<2日目・参加者の声>(原文のまま)
九州歴史資料館では、衣装体験をしました。恥ずかしかったけどとても良い体験になったし一生の思い出になりました。そして何よりも冷水峠を歩いたことが2日目の1番きつい目標になったと思います。山家宿では御茶屋跡を見たり参勤交代などについて、学校で学んだこともふまえながら学習することが出来ました。夜はBBQで皆でワイワイ楽しく美味しく食べることが出来ました。これも思い出の一つとなりました。

▲ページの先頭へ戻る
3日目:8月10日(月)

【午前の活動】
 歴史探訪2日目です!!
 ただいまバスで、サンビレッジ茜を出発して、王塚装飾古墳を見学しています。
 ここでは、九州国立博物館の方々が出前授業をして下さいます。
 王塚装飾古墳の立体写真や出土品(土器や鏡)などに実際に見たり触れて勉強したり、墓や建物の建築資材として利用された「せん」と呼ばれるものでパズルをしたり、自分たちでお墓を装飾したりして楽しんでいます。
 今日は朝から暑くなっていますが、皆暑さにも負けず《あ・げ・た・まコール》をかけて頑張って行きます!!
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。  
 追加掲載しました!
 王塚装飾古墳から移動して、飯塚市歴史資料館に到着しました。ここでも歴史の学習をしました。
 またここから歩いて飯塚高等学校で『シュガーロード体験』お菓子作りをしまーす!
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。

【午後の活動】

 飯塚高等学校での『シュガーロード体験』お菓子作りの様子です!!
 初めに、校長先生よりご挨拶を頂き、早速お菓子作り開始です!!
 皆、ケーキの作り方を真剣な様子で聞いて取り組んでいました。
 飯塚高等学校の製菓コースの皆さんに教えてもらいながら、美味しそうなケーキが出来ましたね!
 最後は、飯塚高等学校の方々と記念撮影を行ました!
 これから、庄内生活体験学校へ移動します!!
 レッツ!サーチ!


追加掲載しました!
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
 庄内生活体験学校での活動の様子です。夕食は自分たちで作りました。それではみんなで「いただきます!」

【夜の活動】

 庄内生活体験学校では、お風呂のお湯を自分たちで沸かしたり、カレーライスを作ったり、普段しないことをみんなで協力をしながらしました!
 お風呂に入ったあとに、キャンドルナイトをしました!
ひとりひとりが自分の前にある火を見つめ、いろいろなことを考えていました!
 歴史探訪ウォークもあと、2日!いよいよ明日は八木山峠を越えてセンターに帰ってきます!
一人もかけることなく帰って来てほしいと思います!
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
<3日目・参加者の声>(原文のまま)
王塚装飾古墳では、実物を間近で見たり、パズルをしたり、オリジナルの墓を使った(デザイン)古墳についていろいろと話を聞いたりいろいろと体験学習をしました。飯塚市歴史資料館では5日目のまとめの新聞で書く材料を集めるのに分担して班で協力して詳しく調べることが出来ました。そしてここで協力の大切さを知りました。
飯塚高等学校でお菓子作り、皆がとても楽しみにしていたスポンジ、クッキー、ケーキ、お姉さんや班の人と一緒に楽しくアドバイスやコツをもらいながら作ることが出来ました。そして先生の見本を見るたびに皆興奮して拍手をしました。出来上がったケーキとクッキーはとても美味しかったです。
庄内生活体験学校まで歩いて、とてもきつい思いをしたけどスタッフの力をかりながら皆で歩くことが出来ました。そしてそこでは全てを自分たちでするから夕食とお風呂は自分で作って自分たちで炊いて作る時は切ったり洗ったり煮込んだり食器を用意したりとここでも班で役割分担をしっかりしました。そしてここでもまた協力する大切さを学びました。
夜のキャンドルナイトでは2日間の反省と3日間の目標を全員語りました。キャンドルを見つめて真っ暗な中話すのがとても印象的でした。私は2日間はスタッフの人の力をかりすぎていたなと感じていたので特に4日目の27キロ歩く八木山峠を越える自分の足で歩き切る(力)という思いが強かったので3日間の目標はスタッフに勇気をもらいながら自分の足で歩き切ると言いきって明日は頑張るぞ!という思いが自分の中で出来上がっていました。

▲ページの先頭へ戻る

4日目:8月11日(火)

【午前の活動】
 お世話になった庄内生活体験学校の方と記念撮影をして、いざ出発です!
 今日は、1時間半かけて伊藤邸に行き、その後嘉穂劇場に行きました!
ここでは、舞台裏などを見学させていただきました。

 午後は長丁場の山道です!
無事センターに帰ってくるのを待っています(^^)
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。

【午後の活動】


【速報】ゴールしました!
午後6時30分、無事全員センターに到着しました!
夕食も終わり、お風呂に入って「まとめ」に入ります。
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
追加掲載しました!!

 嘉穂劇場からセンターに向かって歩き始めました!センターに着くには、八木山峠を越えなければなりません!!
 皆、一生懸命に一歩一歩センターに向かって歩いています。
 センターでも「レッツ!サーチ!」のみんなを迎えるために、のぼりとゴールテープを準備しました。
 皆、ゴールすると達成感に満ちあふれた表情をみせてくれました!!
 歴史探訪ウォークの締めくくりとして、最後に《あ・げ・た・まコール》をかけました。
 最初より、とても大きな声で、一体感が出ていました。
 これも、きつい経験や、楽しい思い出を皆と、共有できたからだと思います!!
 皆、お帰りなさい!お疲れ様!!
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。

【夜の活動】

 夕食やお風呂を済ませ、班ごとに明日の発表会に向けて、まとめを行いました。
 各班で、それぞれ感じたことや思い出に残ったことを一枚の紙にまとめていました。
 残り1日、最後まで頑張って行きましょう!!
 おやすみなさい。
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
<4日目・参加者の声>(原文のまま)
 
歩くのか〜でも皆と一緒に頑張ろうという思いで立ち向かい、本当に本当にきつかったけど歩くのがつらかったけどセンターの人が迎えてくれて、旗やゴールテープといったもので励ましてくれて、そして何より1番頑張れたこと、励ましになったのは皆で息を合わせ声を張り上げた“あげたまコール”です。センターについてからもみんなであげたまコール最後の力を振り絞って声を出しました。みんなは疲れていたけど、ご飯を食べてお風呂に入って体力回復してそして5日目の発表会のために班で一枚協力して書いた新聞。私たちの班は最初は早かったもののどう配置するかなどで大分時間がかかってしまいました。で、みんなで協力し、素晴らしい発表用の新聞が出来上がり、とても嬉しかったです。

 ▲ページの先頭へ戻る
5日目:8月12日(水)

【一日の活動】

 歴史探訪チャレンジキャンプ最終日!!
 最高の仲間達と最後の思い出を作るためにバームクーヘンやピザを作り「フェアウェルパーティ」の準備をしました。その後、子どもたちは、少し緊張している様子でしたが、しっかりと保護者の前で自分たちが学習してきたことの発表を行いました。
保護者の方々にも力強い《あ・げ・た・まコール》をお見せすることができました。

参加者の皆さまへ
4泊5日本当にがんばりました。一人一人成長している様子が本当に感じられました。家に帰ってゆっくり休んでくださいね。またセンターへ遊びに来てください。

≪りんりんからみんなへ≫
あ 明るく!
げ 元気に!
た 楽しく!
ま 学ぼう!
レッツ!サーチ!
今後の生活でも、「あげたま」を忘れず頑張ってください!
今回のみんなの頑張りはとても素晴らしかったです。自分に自信を持ってください!
みんなが参加してくれたことを嬉しく思うと同時に、みんなと出会えて本当によかったです。ありがとう♪
↑画像をクリックすると、大きく表示されます。
<5日目・参加者の声>(原文のまま)
 
ピザとバームクーヘンを作る準備をしました。そして、話をしっかり聞いて失敗しないようにしていたけどちょっと失敗で作り直すことになってしまったけど野菜なども急いで切ってなんとか間に合ったけど他の班より少し遅れていました。でも、みんなで楽しく作れたらそれでいいと思いました。ピザは生地を作ったら発酵してその間にバームクーヘンを作る生地をかけて火にかけて焼いているときはとても熱かったです。そして、ピザは自由にトッピングしました。そして焼いている間に竹炭キーホルダーを作りました。きりで穴をあけるのは少し苦労したけどでもなんとか作り上げることが出来ました。天気はあいにくの雨のち曇りだったけど無事作り終えることが出来ました。本当に楽しかったです。
歴史探訪発表会に向けて、壁新聞を書きました。皆で話し合ってしっかりと役割分担をして、最高の新聞が出来上がりました。それから写真も選んで貼りました。発表は一番最初で、とても緊張して失敗するかなといろいろ不安もあったけど無事自分の担当の所も発表できたしトラブルとかが何もなくて発表が終了しました。やり終えたときの実感は大きかったし喜びと実感でいっぱいでした。


▲ページの先頭へ戻る